日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC26

セレナの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - セレナ [ C26 ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアワイパーレス化&自作ワイパースムージングパーツ作成~試作2 ~作成・取り付け編

    チョリーッス(^-^)ゝ゛ 期間が開きすぎましたね(^_^;) ちょいちょいサボり癖が出ちゃいますなぁ~(>_<) ではでは♪ 前回、作成した試作1の改善点を踏まえて試作2を作成して行きたいと思います(^^) 今回は、50㎜の円形アルミ板を使用しました。 因みに厚さは1㎜! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月21日 08:42 りょうくんFDさん
  • なが~い物を取り付けました。

    先日届いたなが~い物はドアバイザーでした。 晴れたので朝一に実家に行って、セレナにドアバイザーを取り付けました。 ヤフオクで5937円也。 取り付けは金具をドアのゴムをめくって挟んでリベット留めし、ドアバイザー側の両面テープで固定するだけ。1時間係らず終了。 セレナ購入時、ドアバイザー無い方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 22:12 み~ろんさん
  • イルミネーション付ナンバープレートリムの取付け

    オーテックから、ライダー用のオプションで出ている イルミネーション付ナンバープレートリムを取り付けます。 バンパー外します。 ナンバープレートを外し、下の方に穴をあけます。 画像3であける穴ですが、 説明書には直径20mmの穴をあけるように書いています。 このコネクタを通すために、大きな20mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 23:54 yoshi_takeさん
  • 内窓 くもり止めコーティング  (忘備録)

    寒くなってきたので、早めに内窓のくもり対策を。 ただ、塗付を失敗して、今季、これで 3回目のコーティングだったりします(笑) まずは、掃除から。 窓フクピカ (汚れ・油膜落とし) を使いました。 春~秋は、写真右側の『 くもり止め 』を使ってます。 失敗の一因は、この付属の専用ツール。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 01:42 GLITTERさん
  • アンサーフィールド ステンレス製ウインドーモール

    梱包 綺麗です ひとつひとつ ビニールのカバーがされています。 カバーを剥がした瞬間のキラッと感がたまりません 印象的になったと思います 今日は寒かったので、粘着力を出すためにダッシュボードで直射日光に当て温めてから貼り付けを行いました。 一発勝負ですのでお気を付け下さい。 白っぽくなるのも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月12日 22:22 まーぶーさん
  • 雨だれ防止モール取り付け

    今更感がありますが、モールが残っていたために、リヤガラスの雨だれ防止をしてみました。 使うのは、メッキ調モールを使います。 まず準備で、養生テープを貼り、両面テープを細く切って、ガラスの一番下の部分に張っていきます。 なお、最初は適当にスペースを張って両面テープを貼っていきましたが、隙間を空け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年4月15日 18:00 ゆうはるきんぐさん
  • ドアバイザー取付

    新車購入時にセールスさんが当たり前のように見積もりに入れてくるドアバイザー。 けどこれが結構高価。セレナで¥25,000位はしたと思う。 そのお金が惜しくて、試しにバイザー無しでクルマに乗ったらどうなるんだろうと思って、しばらく乗ったけどやっぱりバイザーは便利だと気付いた。 タバコをやめてずいぶん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 17:10 tera-sanさん
  • ピラー(カーボンシート張り)

    施工前 元々、ブラックのシートがラッピングされています! 施工後 張り付けですが端を裏面に折り込みました。 スライドドアのガラスが、途中までしか下がらないので、 折り込む量が多いと折り込み難く、少ないと剥がれ易く、 思いの外面倒でした。 そのぶん仕上がりは(^-^)v 自己満足 途中で買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月28日 16:44 To-R@さん
  • キャッツアイ取り付け

    やっちゃったよ オークションでずっと長いこと入札してて 高くなり買えなくて ある日突然 落札通知 ものの10分ぐらいで 落札通知 なぬっ 二個も落札? おいおい 二個も落札してどうすんのよ まあ 落札してしまったから仕方ないよな 取り付けですが なんか細かいこと考えるのが嫌だったから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年9月30日 08:47 紅蓮のノリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)