日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC28

セレナの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - セレナ [ C28 ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアバンパーステップガード、リアドアガーニッシュ。

    両面テープで張り付けるだけです。 錆止めコーティングしときました。 リアゲートオープン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 08:24 朝陽菜さん
  • リフレクターガーニッシュ

    メルカリで半額クーポンがあったので、ポチりました。 ぴったりサイズなので、つけた感はよかったです。 リアがコッテリしてきていい感じです。 終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 16:08 ths8228さん
  • C27のドアバイザーを流用してみた!

    C27売却にともない、外した社外品のドアバイザー(VOA社製)を付けれないかな?っとあてがってみたら、何とシンデレラフィット!知らんかった〜 では取り付けましょう まず、バイザーをあてがってクリップの位置決めをします。 クリップの固定ステーを差し込みます バイザーの両面テープを剥がしながら貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 10:09 ガンバ☆さん
  • ボンネットにカーラッピング

    一番やってみたかったボンネットラッピングに挑戦しました! 材料は3Mの2080-HG12ハイグロスブラックです。 通常のグロスブラックとは光沢が全然違います。 グロスブラックは映り込みがぼんやりしてますが、ハイグロスはまるで塗装の様にくっきりと映り込みます。 以前にフェンダー上部にも貼ってました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年5月31日 17:38 しんころすけさん
  • ナンバープレートリム取り付け準備

    セレナに納車時に取り付けてもらうナンバープレートリムをいつでも取り付け出来るように準備しました。 以前使用していたものなので汚れがあるので、メッキクリーナーで磨き、ナンバープレートをナンバープレートリムに固定するための両面テープを純正状態と同じ位置に貼り付けました。(元々貼り付けてあった古い両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 10:31 裏表ヤマネコさん
  • フォグランプガーニッシュ加工

    バンパーイルミネーションをつけなかったので、寂しくて購入。 しかしオプションのフロントプロテクター装着車には取り付けできない事が判明。 で、加工しました。 ある程度の位置でぶった斬る😁 後は貼り付けるだけ。 大変満足。 でも思ってた程目立たない・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 11:20 SaguSereさん
  • セレナのアソコを同色化

    ココのブラックが嫌だったのでボディー同色にします。 同じ様に思っている人は私だけではないはず・・・。 用意したのがコレ。 私の愛車はプリズムホワイトなので、艶ありホワイトを選択。 適当な紙で型をとりました。 裏返せば左右反転するのでこれ一枚でOK🙆‍♀️ 後はカッティングシートを型に合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月12日 11:29 SaguSereさん
  • 洗車に必須

    マキタ ブロア オーテックのグリルは凹凸がすごいので、ブロア必須ですね😃 ボディーにもブロアするので、拭き取りはほぼ絞らずに終われます🙌 かなり時間短縮できます😁 先端もゴムなので、塗装を傷つける心配が少ないです(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 12:47 リンゴさん
  • ドアミラーにラッピングで赤ラインを入れてみた

    ドアミラーにラッピングシートで赤ラインを入れてみました。 使用したのはこちら。 3Mの2080シリーズのホットロッドレッドになります。 フロントプロテクターに入れた赤ラインと同じものになります。 10mm幅にカットしてただ貼り付けただけです😅 Before 全体像はこんな感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 15:59 ぴとゆのパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)