日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 補強 補強パーツ

  • バンパーブラケット取り付け

    バンパーブラケットを買ってしまった。 バックドアら辺から車体がねじれると異音がしていたので解消されればと思い、 完了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月19日 20:56 ライダーハイパフォさん
  • マグネットチューン(ボディ剛性編)

    ダイソーの超強力マグネットを13mm24個とminiを32個買えたのでマグネットチューンをします🤗 マグネットチューンは ボディ剛性チューン 吸排気系チューン 電気系チューン 燃料系チューン と言った感じに色々とやれます。 今回はボディ剛性チューンにチャレンジ! 磁石が引っ付くだけでワクワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月9日 16:49 ぱぱーん@さん
  • アンダーブレース?取り付け編

    一晩乾燥したアンダーブレースを取り付けます σ( ̄∇ ̄;) 純正で付いている センターのブレースと ρ( ̄∇ ̄o) コレ リアのスイングアームの付け根のこのボルトを連結します よくよく見てみますと ノーマルの状態でも色々補強が付いてます やっぱりミニバンは開口部も多いので ヤワな感じなんですかね( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月19日 13:01 我楽多工房さん
  • バンパー下がり対策施工

    こんな感じにバンパーが5mmくらい 下がっておりました~ G-BLOOD バンパー下がり対策金具を 全国オフでゲット(-ω-)/ シールは前に長野レロオフで貰ったやつです グリルを外したとこです。 私のは20Sですが、 バンパー中央部あたりは、こんな感じに クリップで黒い金具に留めてあります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年9月27日 23:00 たぬおさん
  • OKUYAMA CARBING FRAME BRACE (センター) 694 151 0

    ボディー補強 第三弾です。 純正センターブレースを撤去して オクヤマの『CARBINGフレームブレースセンター』に交換です。 商品は4WD用(CNC25)ですが、2WD(C25)にも取り付け可能です。 商品は、センター部分が組み立て式なのでボルト締めして組み立てます。 左右2個(計4ヶ所)のボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月25日 17:19 セレナ団長さん
  • バンパー下がりとチリ合わせ

    フロントバンパーを何回も外してる内に左右フェンダーに付いているブラケットの爪が折れしまいパッカ〜ン(T_T) Dで購入したブラケットを取り付け。 バンパーも歪みがあるので綺麗にはなりませんが、これで良しとします(^_^) ついでにバンパー下がりも(^_^) ステンレスのステーを三枚合わせターンバッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年9月16日 14:14 順吉さん
  • 自作リアピラーバー

    ピラーバー作ってみました。 揃えたのは、L型のステー2個とL型アングルのステー1本とボルト・ナット類2セットです。 まずはサードシートのシートベルトのカバーを開けてボルトを外します。(ボルトの頭は14mmです) 次に、カバーとカラーの間にステーを挟みボルトを締めます。左右ともに着けちゃいます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年6月12日 23:46 こうりょうのパパさん
  • KTS L.Sタワーバー取り付け

    交換前の画像です。 ここから、取り付け部分が見える所まで 各パーツを取り外します。 カバー類を外し、ワイパーも外し 今回、ついでにワイパーゴムも交換しました! ワイパーモーター確認! ワイパーが意外にもガバッと外れて! ビックリしました。 ワイパー位置をテープでマーキングを忘れずに! ワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月6日 21:16 tatsupapaさん
  • リアアンダーバー

    取り付け前の取り付け箇所 ラ〇セ〇将軍工房製、リアアンダータワーバー 10mmボルト&インプルナット インプルナットの向き 挿入&向き リップ部分を折り曲げる インプルナット挿入後のリップ固定 クロスバーを10mmナットで取り付け・固定

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月18日 23:30 トケテンさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)