日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • 安価なフローリングフロア作戦1 型取り編

    ホームセンターのクッションフロアのコーナーに切断済みのフローリングフロアの切れ端が安く売っていたのを思わずゲットしました。 1.8m幅が長さ1.2mで 1240円ナリ! みんカラの整備手帳でセレナのフロアをフローリング化していた方のレポがとても参考になりました。諸先輩方に感謝しつつ、わがセレナもフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月1日 17:52 道楽ほげじさん
  • インパネ後期化②

    前オーナーによるインパネに荒いカットがされていたのと、前ナビの機能がほぼ死んでいたのでユニットごとガラッとイメチェン。助手席側エアバッグまで丸ごと交換するためにオマケ程度に着いてきた純正マルチ用を外し、オーディオレス用を新たに購入。(これがまた安かった) メルカリで見つけたエアコンパネル(LED加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 05:39 おばまあざらし@Androidさん
  • 日産純正 アクシス専用オーディオ/メーターパネル(茶木目)に交換

    シートカバーを茶色/オレンジ色のレザータイプにしたんで、パネルをアクシス専用(茶木目)のパネルに交換します♪ シフトノブを外して、エアコンパネルを撤去し、プラスドライバーで2ヶ所のネジを外してあとは、パネル全体をバコッと、引っ張って外します。 詳しくは『ファインビジョンメーターC25後期→C25前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月16日 15:20 セレナ団長さん
  • インテリアパネル 黒木目調 その2

    続きです。 整備写真はありませんが、インパネへのセットが少々難しかったですが、総合的に綺麗に装着できました。ただ、付属の3M両面テープは、一部パネル面との相性が良くなく(汗、超強力両面テープにて付け直ししながら完成させました! 右ドア部 左ドア部 エアコン吹き出し口が接着しにくいです・・ センター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月18日 00:23 TM3LEAFさん
  • 木目パネル

    センター周辺 ドアノブ 違うアングルから 比較用 後ろの席からのが出てきたので追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月15日 02:24 MIYUUさん
  • ELメーター取り付け その1

    久しぶりの整備手帳でELメーターの取り付けです(汗 まずはノーマルの状態です。 ライトオン状態。 これから生まれ変わります(∩゚∀`∩)キャ―!!!! さて作業ようやく開始です。 まずは内張り外しでエアコンパネルを外します。 コイツがなかなか外れず15分ほど格闘しました(汗 やっと外れました・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月18日 11:02 かーのんパパさん
  • Yオク セレナC25後期/3Dインテリアパネル/17P/ピアノ

    相変わらず整備手帳になってません(笑) フォトで良いんじゃないかと最近思ったりしてます(・・。)ゞ パーツクリーナをウエスに吹いて軽く脱脂して貼っただけです で装着前。 メイン?のパネルは今回貼り付けず被せただけです(笑) 内装が引き締まって見えます (`・ω・´)シャキーン 下地のシルバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月6日 02:04 たま(旧ソリッドミラー)さん
  • 安価なフローリングフロア作戦2 2列目フロア編

    さぁ、何とか写し取った型紙を実際に切り取ってみましょう。手順が面倒でしたがこれで何とか型紙が完成しました。 しかしまぁ、よくやるねぇ、暇なんだねぇ。と嫁さんは呆れてましたが(爆 裁縫好きの女性なら洋服の型紙取りは得意だと思いますが、嫁さんは全くの苦手なので、、、 さて、実際に2列目運転席側に型紙を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月1日 17:58 道楽ほげじさん
  • メータパネル交換

    メーターパネル・ドアポケット・カップホルダーカバー等ピアノブラックのカバーをつけました、安物なのでフィット感はいまいちですが、車内の雰囲気ががらっと変わりましたね~、それとエアコンゼベルもスワロスキー似のを取り付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月9日 22:03 だ~AW11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)