日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC26

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - セレナ [ C26 ]

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • ""やってしまった""

    昨日シフトロック解除故障修理中外さなくも良い所を外し ハメる際上手くはまらづ ""ばき"" やちまっか!見てみると ""やっちまた"" ここ外し この状態が こうなちまった ""ざんねん"" 修理不可能とりあえず片方のみで取り付け一応フタ閉まるから いっか 注意してたのに Dayではこんなもんか! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 09:33 aok********さん
  • キューブのパネル装着

    長男は明日から仕事が始まるので、通勤車のキ ューブの塗装したパネル類を取付けて行きます 流石に1週間近く置いていたので完全に硬化して います メーターとステアリングのカバーは知恵の輪状 態で塗装面に傷をつけないように気を使いなが ら取付けました 右側から ピラーカバー右側 ピラーカバー左側 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 20:52 wayward07さん
  • マグナムのパネル装着

    昨日塗ったマグナムのパネルを取付けました 元々ウッド調のシートが貼られていましたが それを剥がして、ノーマルで乗っていました が、ミトさんの塗装を見て塗る事にしたよう です シフトパネル センターパネル エアコンやらハザードスイッチ類を装着中に 塗装面に指紋が・・・ どうやら寒すぎて完全硬化してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 13:09 wayward07さん
  • リアの足元吹き出し口にカバー取り付け

    定番ですが、 これまたコストカットか 二列目足元の吹き出し口 普段は一列目のシートの下に隠れているので気にしなければいいのですが気にし出すと気になる てなわけで、パチンとはめて完成 27927-CY71B

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月3日 12:16 pozio@ぷっさんさん
  • シフトブーツ取り付け!

    皆さんのやり方を参考にしてパネル外し! 吸盤を使うと内装が傷が付かない! ピンを抜く!無くさないように! 準備OK! 簡単に抜けた! ブーツを被せる! 厚い生地でパネルがはまらないので、メッキ部分を外して取り付け! メッキが無いので雰囲気がちょっと変わったかな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 17:25 ぱーる C26さん
  • ドアノブトリムのカーボン柄シート貼り替え

    以前貼り付けたカーボン柄シートが剥がれてきたので貼り直しました。 前回と同じく、ダイソーカーボン柄シートを使って、貼り直します。 剥がれた原因は、オーバーラップが足りなかった部分が剥がれました。 今回はきちんと大きめにカットして、貼り付けました。 車内に戻して、パチリ。 助手席側 運転席側 今度は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 16:30 なかよし173さん
  • 20200606 シフトパネル交換

    我が家のC26 は、ど初期の 20S 。 シフトパネルはシルバーの加飾なんだが、ここは何時か、違う色に塗ろうと考えていたのだが、これがこれがオークションを眺めるとハイウェイスター用のピアノブラックが¥1,000-くらいでゴロゴロ出ているではないか。 という事で即落して交換する事に。 シフトパネルの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月6日 14:34 徳小寺 無恒さん
  • 内張クリップ補修

    リアドラレコ取付の時、内張を剥がした時 ここのクリップと ここのクリップが欠けたので 取替えました。 取替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 15:51 なかよし173さん
  • ドアノブのトリムにカーボン柄シート貼り付け

    またこのカーボン柄シートを使って ドアノブのトリムに貼り付けたいと思います。 内装はがしで外します。 助手席側 同じく運転席側を内装はがしで外します。 室内に持ち込みます。 アルコールで脱脂します。 シートを少し大きめにカットします。 ドライヤーを使ってシワを少しずつ伸ばしながら貼り付けます。 元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 20:08 なかよし173さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)