日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • 信越シリコン塗布

    樹脂パネルは、白化、劣化が目立ちます😅 これまた、会社の人に教えていただいたもので😊 まずは、外側の樹脂パネルの現状 白化が進んでます。 塗布後 シリコンが馴染み、買った時の黒が蘇りました😆 ついでに内装も。 今までは、水拭きすると蘇る黒でしたが これで定着するかと😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月20日 10:31 hiroスクラムさん
  • セレナ インパネからの異音対策

    ちょっとした段差通過時にミシミシ音がしていました。 朝晩が出やすく日中は出にくいので樹脂系であるのは間違いなさそう。 ということでパネル外して矢印部のネジを緩めてシリコンスプレーをプシュー ついでにナビ取り付け金具のネジも緩めてプシュー パネル側のエアコン吹き出し口取り付け部のネジも緩めてプシュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 00:06 庶民の日産オーナーさん
  • インスト(ダッシュボード)の異音(コツコツ音)対策 詳細編

    先日UPしたインスト異音対策の詳細編になります。 先ずは皆さんの整備手帳を参考にさせていただきインストを外し家に持ち帰ります。 そしてあちこち叩いてみたり押してみたりと音が出そうなところを確認してみます。 デフォッガ吹き出し口付近を押してみたとき・・・・。 「コツコツ」 と聞き覚えのある音がし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年2月5日 23:20 ちゅぱちゃさん
  • エアークリーナーフィルター交換

    YHで買ってきました。当初BLIZにしようと思ったのですが、セレナ用の在庫がちょうどなくこちらに。 まずタワーバーを外します。ボルト・ナット・ワッシャーは落としやすいので慎重に。。 奥に見える箱がターゲットです。左右の金具を右は下から、左は上から引けばはずれます。 いきなりつけてしまいましたが元の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月7日 00:38 けひ(^^♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)