日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • ステアリング交換( ̄∀ ̄)の巻

    やっと主役が揃ったので ステアリング交換です‼️ まず 安全第一って事でバッテリーマイナスを外します。 次にステアリング横にある トルクスビスを外します。 (左右にあります。) トルクスを外し ステアリングから エアバックだけを外します。 エアバックを外すと 裏にはエアバック配線があり この様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月17日 20:49 yousan03さん
  • ノブ ステアリング ロック

    今回取り付けたブツは 日産純正 ノブ ステアリング ロック 後期のステアリングロックはキーを差し込むところが取り外し式のため弄っている時に何回かポロっと取れる事があったので前期のものと交換しました! いきなり取付完了です^^; シャッター式のため一回り大きくなりましたが問題はありません。 左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月5日 22:41 Harumar改@妄走族さん
  • MOPステアリングスイッチ交換(シルバー→ピアノブラック)

    MOPのナビ装着しているのでステアリングスイッチが付いています。 インテリアパネルを装着したためシルバー色が浮いています。 交換するピアノブラックのスイッチとパネルです。右側パネルはパーツ単体で購入不可ですが偶然入手できました。 交換後のステアリングスイッチです。初めてエアバック取り外しましたがT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月19日 11:45 ひろさちさん
  • エアバック スパイラルケーブル交換 【備忘録】

    エアバックの警告灯が 点滅しっぱなし。(>_<) Dへ見てもらいました。 結果はスパイラルケーブルが 断線しているとのこと。 なので部品を注文して 本日日産Dにて作業してもらいました。(^_^)v 【before】 これを食べながら 待ってました。(^_^)v 【after】 エアバックのマー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年4月20日 14:02 ぽかぽかパパさん
  • ハンドルカバー取り付け

    娘の車🚗にあやかり、セレナも取り付けようか?という誘惑にかられました😅すでに純正で本革巻きなんですが、前に取り付けた、トリコロールのシフトノブとステッチの色、合わせたくなり。 さてと、取り付けます 先ずは重要な位置合わせ ひたすら縫い合わせます 完成❗️ トリコロールのシフトノブとステッチの色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月20日 10:25 hiroスクラムさん
  • ライダーSステアリングに交換その①

    バッテリーのマイナス端子を外しエアーバックの電流を放電させます。 それにしてもばっちーですね~(汗 念のためブレーキペダルを踏み放電させました。 今回はこの後にKSCステッカーを貼ったので30分位放置してから次の作業を行いました。 ステアリングカバー左右にあるキャップがあるので 切り欠きの部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月18日 22:22 ばばっちさん
  • ステアリングをパドルシフト付きに!!その1

    去年買ったラフェスタのパドルシフト付きステアリングを、本日やっとこさ調理しました♪ ってことで、今回も写真少ない&大事な部分が無いかもしれないけど、勘弁してね(^^; ってことで、ステアリングの下部分カバーを外します。 下側に3箇所ネジ止めしてあり、その内1個はドライバーが長くないと外れません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月16日 01:02 konumaxさん
  • パドルシフト付ステアリング取付

     ラフェスタHS用ステアリングシフト(パドル)付ステアリングを付けました。 セレナHSは革巻きステアなのでオークションで落札したラフェスタ用のパドルシフト付部分のステアリングカバーのみを使用しハンドル部分とエアバック部分はセレナの物をそのまま合わせて使用します。 写真右上はコーナーセンサーのインジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年6月3日 20:22 Yama-ninさん
  • ライダーSステアリングに交換その②

    エアバックを外すとステー部分が見えてきます。 中央ステー部はT30のトルクスを使用。 4本ありますが外側の2本は↓のステーを外すと現れます。 ホーン部分はT40のトルクスを使用。 ホーンのアースからつながっているこのコネクターも外します。 ステアリングを留めているナットは19mmだったので十字レン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月18日 22:22 ばばっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)