日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 シート・シートカバー

  • シートカバー取り付け

    現在のシートが汚いので洗おうか迷ったのですが シートカバーを見つけたのでカバーを付けます。 これがノーマル カバー装着後 w( ̄△ ̄;)wおおっ! 革張りシートのようだ。 全体的にキレイになったが、実は革張りシートはあんまり好きじゃないのです。 だって滑べらないですか?尻が。 これ買うと高いら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月13日 05:05 repair worksho ...さん
  • 運転席側アームレスト交換

    運転席側アームレストがヘタっているので交換します。 これが取り外したもの。 肘を置くあたりのスポンジがボロボロになって中のフレームのようなものの感覚がわかります。 入手した中古品も他生のへたりがありましたが、きちんとクッションが生きていて雲泥の差。 きちんとクリーニングしてから取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月17日 00:06 しょうた@あきたさん
  • c25セレナにc26のセカンドセンターシート取付

    c25セレナのセカンドシートは肘掛けが無いんですよね〜 シートベルトのオス雌がc25とc26で逆なので、取替します。 取付位置は同じなん問題無いでしょう? c25のオス側のシートベルトを取付 セカンドシートの横G対策でいい感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 21:18 ショーぱぱさん
  • 運転席のへたり修正

    元々凄いへたりのある車でした。 シートカバーを外し、スポンジを見ると劣化して粉化してました。 劣化した部分を撤去し、ダイソーで買った激落ち君をカッターで形をあわせて当て、上から滑り止めシートをかぶせ、シートカバーを掛け終了。 元々のスポンジの様に固くないので流れてしまい若干へ足りが出てきてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 10:54 びーさん
  • セカンドシートにアームレストを取り付け その2

    さてさて、ボルト類ですがホームセンターで売ってるのはユニクロかステンレス、、、 ちょっと調べると錆びに強いだけであまり強度は変わらない、、、のかな? まぁ同じの買ってもあれなんでステンレスボルトを購入。 またふかしは、内装に当たったらアームレストのスポンジを肉抜きすればいいかと(お気楽♪ 2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年4月29日 12:51 航パパさん
  • セレナ座面角度をちょっぴり

    どちらかと言うと平板でお尻が滑りやすいセカンドシートを簡易的に対策してみた 座面の角度をちょっぴり上げただけですがモモへの当たりが変わって前に滑りにくくなりました 反対側から セカンド右が上げたほうです セカンド右は座面下に隠し部屋があるため開閉できますがそこに着目して防振ゴム挿入です 左は開かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月13日 23:32 庶民の日産オーナーさん
  • セカンドシート取外し

    コロナ自粛で出掛けれない為、セカンドシートを取外すことに。 RV BOXを使い、ベッドを作る予定。 オーディオレスなので、なんとかしなきゃ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 16:09 CRAFT BEERさん
  • clazzio シートカバーのたるみ改善

    先日、clazzio カスタムオーダーのシートカバーを取り付けました(フォトギャラリーも見てくださいね(^-^))が、気になる箇所を改善します。 運転席と助手席の座面は、二本のベルトで前後を結束しますが、パンパンに張るとどうしても真ん中がタルミます。 セカンドシートに座ると足元の為タルミがあると、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月9日 16:54 セレナ団長さん
  • セレナ、サードシート取り外し①

    子供の引越し準備をしていたら、結構な荷物になりびっくり。 家具は直送なので、電化製品と衣類くらいと舐めていました。 我が家のセレナに3人乗車で荷物はどれだけ積めるのでしょう? 写真はカタログのシートアレンジの一例で、一見なかなか良く出来ています。 しかし、3列目のタイヤハウスの出っ張りと跳ね ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年3月30日 21:29 ちょくろくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)