日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • インスト(ダッシュボード)の異音(コツコツ音)対策

    購入半年後から鳴り続けていたインストの異音・・・・。 これまでは表側から詰め物をしてごまかしていましたが、ようやく本格的な対策を施しました。 異音の発生場所は中央フロントガラス付近のデフォッガ吹き出し口周辺でした。 段差を乗り越えたり舗装の悪い道を走るとコツコツと頻繁になっていました。特に寒い日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月2日 21:23 ちゅぱちゃさん
  • キャビン静音化 フロントドア編(追加編)

    みんカラ登録前にフロントドアについては防音対策としてちょっとだけシンサレートを貼っていました。 この度 シンサレートを追加入手出来たので今まで以上の静音化を目指すために更にシンサレートを追加することにしました。 先ずは施工前です。 申し訳程度にシンサレートが貼ってあります。 今回 貼り付けに採用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月26日 14:23 ちゅぱちゃさん
  • 取り外し☆ハンドル下カバー編

    ハンドル下カバーを取り外します。 ハンドルロックレバーはフリーにしておきます。 まずは、キックカバー?を外します。 アクセルペダル脇奥を覗くと赤丸のものが。 ネジになっているので、ひたすら回しますw 取れたパーツ。 ↑のを取ったあとは、バキバキっと。 写真で爪位置も確認できるかと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月13日 18:15 ダンス@17さん
  • C25セレナの天井がタバコのヤニでひどかったから・・・

    先日乗り始めた(弟がね)セレナが屋根がひどく汚いとのこと。 どうすればいいかなとTELがったので「業者に頼んでも高いし外して洗えば?」と。 数時間後「後席モニターが外せない」とTEL。外し方をアドバイスするも「行くから」とw 数分後やってきましたーww 写真は外した後なんだけどマジ汚い。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月22日 21:07 Alice777さん
  • 助手席インストトレイにイルミ追加 CNC25後期ハイスタVセレクション

    センター、運転席トレイをブルー化しているディープナスビ号です。 今回は定番の助手席トレイにイルミを追加します。 上側パネルを外してお持ち帰りします。 中央部分にある縦長の丸印のある所にブルーLEDを仕込みます。 2箇所印があるので2箇所入れます。 エーモン製ロックマウントを使用します。 光を拡散さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月25日 23:22 ディープナスビ号さん
  • インパネ時計(2代目)加工①

    初代の加工インパネ。 C25前期のオーディオレス車は、標準2DIN部分下が1.5DINの小物入れになってるので、上の1DIN分にデッキをインストールし、残りの0.5DiN+αにデジタル時計を埋め込んでます。 純正風味にしたくて大きさがちょうどいいE120系カローラの液晶時計を埋めたんですが… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月19日 22:13 はるとくんさん
  • センタートレイ照明(ブルー化)

    さてさて・・・ ここもブルー化しちゃいます~ まずはエアコンパネルを外します 3か所ほどツメがあるので、かわしつつ内張り剥がしでグリグリ・・・ バコっと外れましたらコネクターを外して撤去~ コネクターの出てる穴から手を突っ込んで、オレンジのカバーのツメを下に押すとパコッと飛び出ます。 コネク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年5月13日 10:05 アド@CC25さん
  • スライドドア室内スイッチ変更

    後付け感ありありのスライドドア室内スイッチをどうにかしたくて手直しします。 手直しと言うより完全やり直しですが(゚o゚; まずこのスイッチにコードをハンダ付けします。 上3つ下2つの計5つがあります。 上部3つの左から電装品、真ん中も電装品、右は使いません。 下側左はイルミマイナス右側はイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月27日 21:42 ましゃまるさん
  • 安価なフローリングフロア作戦4  3列目&ラゲッジ編

    前回2列目まで施工したフローリング化作戦ですが、今回は最後に残る3列目フロア&ラゲッジフロアのフローリング化を実行することにしました。 まず新たに延長する接続面の位置合わせを行います。一部余計に長い箇所があったのでカッターでカットし接続面を左右一直線に揃えましょう。 続いてはフロアマットをベースに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月23日 00:18 道楽ほげじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)