日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • ロワアームブーツ点検&リバースマフラー音量測定

    ロワアームブーツの点検ついでにマフラー音量を測定してもらいました。86dbでしたので車検は問題無いとのこと。良かった! ブーツもそんなにヒビひどくないので次回の車検まで十分持ちそうとのことでした😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 14:46 COCOZさん
  • チタンカラーのマフラーカッター染め直し

    このC25セレナで初めて買ったドレスアップパーツ シルクブレイズ製チタンカラーマフラーカッター 付け方が悪いのか乗り方が悪いのか、コンビニの車止めにヒットさせてしまうことがあるんです そうすると位置がズレてリアバンパーに接触しちゃいます いつもなら車を降りて足でグイッと下げてクリアランスをと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月18日 20:31 マチャ坊さん
  • CC25 セレナ マフラーエンド位置調整‼️

    皆さん こんにちは! 今日はマフラーエンドの左右差を直して もらいに、いつもの整備工場に行って きました。 左側が奥まってしまって こうだったのを こうして こうなりました! 流石‼️ いつも有難うございます‼ ️ I 主任‼️ (^O^) スカイツリー、周りを通っただけですが、 すご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 15:43 sora.comさん
  • CC25 セレナ マフラー磨き!!

    皆さまお疲れ様です。sora.com です。 今朝、ゴミ出しの時にマフラーエンドが 汚れているのが目につき、磨くことに しました。 (^O^) 使うのは勿論こちら、ピカールです! 磨いて拭きあげるとー はい! この通り! 実際は写真よりも、ピカっています。 ( ̄∀ ̄) 反対側も着手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 15:07 sora.comさん
  • DAYZハーフ&トラストサイレントフォースレボリューションマフラー

    ライダー純正状態。 取り付け後はこんな感じ。 自家塗装です(汗) がん見されなければまずまずの出来でしょうか。 白くボケてるのは車線の写り込みです。。よね。。(汗) バンパー下210mm。 マフラーエンドした130mm。 取り付け時に困ったのが、画像のように前期Gのパンパーと後期ライダーの取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月20日 15:08 くわパン珈琲ライダーさん
  • マフラー上げます

    車止めにぶつけマフラーが外れたので、マフラー位置を調整します。 マフラーエンド:高さ18cm(施行前) いつもここを擦ってしまう場所です。 マフラー最低高:高さ13cm(施行前) どこまで上げられるかな~。 使用するのはこのパーツ ホースバンド (#1:ブッシュ抜け(落下)防止? #2:高さ調整) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 20:13 HIDEさん41さん
  • マフラーからガタガタ音

    車検が終わった数日後… エンジンをかけると下から 今までに聞いたことがないガタガタ音が❗ 金属同士がぶつかる音が しかもなったりならなかったり 下回りを覗くと、マフラーとバーがガチンコしてました (写真はもう離れてますが😅) そこで考えました で…強力キカイバンドでこんな感じに つるし上げてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 13:30 つかっちゃん.さん
  • バンパー加工

    純正のバンパー形状にマフラーを合わせたくて バンパーカット決行~ 別の角度から 右側出口はバンパー一杯です これでも一応逃げ加工してあります バンパー一杯まで上げるとラゲッジに当たりそう 指一本の隙間です 現在の吊り位置 純正と同じ位置ですが 強化ブッシュなので若干上がってます いちばん上で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年11月2日 23:08 kotopapaさん
  • CC25 セレナ マフラー脱着‼️

    皆さん こんにちは! sora.com です。 先日、マフラーハンガーからマフラーが外れてしまったとお伝えしましたが、休日の今日、脱着作業に取り掛かろうと思います。 ガレージジャッキでリフトアップし、安全確保の為、リヤタイヤを車体下にかませます。 左側のマフラーを外すので、マフラーセンターに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月7日 11:47 sora.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)