日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • マフラー左右の出し方変更

    車止めに 何回も過去にヒットして何故か右のみの為取り付け位置がずれてちょこちょこ直していましたが このパイプの先メーンマフラーの取り付け部が曲がっているのですが 良く図りませんが マフラーハンガーの位置がかなりずれてしまっています それが最愛にして前からしたいと思っていたマフラーのサイド出しになっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月26日 13:12 還暦さん
  • そろそろやりますよ~( ;´ω` A;)ダラダラ

    まずカタチから入りますけどwww 溶接面買ってしまったw(-□д□-)✧ 輸入品安物の部類ですがちゃんと自動で遮光しますし結構使えましたよ(*`艸´)ウシシシ この面を見るとブルーマンを思い出す三( ^o^)三( ^o^)三( ^o^)デケデケデケ ダメだね~汚ね~溶接仕上り_ノ乙(、ン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年8月21日 22:10 CAZYさん
  • もう一本いくぅ~?www (マフラーアース追加を考察)

    先日、リアピース部分に取り付けた ACさん作製のマフラーアース・・・ 今日、もう一本頂いたんで付けたったwww ちなみに付け方はこんな感じ。 結果 奥さん、コレおすすめです。 一本入れた時よりも 更にアクセル開ける必要無くなります。 追加前だと中間加速が太くなる感じでしたが、 追加後は、更に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年4月3日 21:09 あうてち@AUTECHさん
  • セレナ センターマフラー リコール

    セレナのマフラーがリコール対象となったので、Dにてマフラー交換をしてきました。 Riderの場合、センターマフラーのみが対象となり、リヤマフラーは対象外です。 □リコール届出番号:  1868 □リコール開始日:  2007年4月13日 □基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月8日 11:17 TaKeA☆彡さん
  • やっちまった

    整備記録ではないです・・・ 一応記録ではありますが・・・ 2015/09/12 バックしてるときにズギャギャキャ・・・ と、まあハデな音が・・・ 人生初の部品壊れるってレベルでぶつけてもうた・・・ これまでもこすったりぶつけたりして外装がイカれるってことはあってもクルマの機能に支障がおきるレベル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月24日 10:10 ktm002さん
  • フランジスペーサー取り付け

    アドミのリヤハーフを取り付けたらマフラーが見えなくなってしまったのでワンオフで造ってもらいました。 ちなみにアドミ取り付け後のマフラーを上から見た状態! こちらは斜め上から見た状態です。 引っ込んでます! いざ取り付けようとマフラーを外すと、純正の中間にはボルトが溶接してあって、スペーサー用のロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月13日 21:29 HANOTAN@さん
  • オカルトチューン第三弾

    今更ですが こんな物を購入しました わかる人はわかる あ~ あれね(  ̄ー ̄) そう 定番オカルトチューンの マフラーアースをしてみようかと 諸先輩たちの整備手帳を拝見しまして こんな形の物を製作( ´ー`) 効果的なアースポイントを探ろうと 素人考えでバッテリーのプラスから 長ーいリード ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月4日 20:18 我楽多工房さん
  • 勝手に改造♪ その5 細かすぎて気付かれない弄り? ( ̄∇ ̄;)

    いきなり装着画面です♪ セレナを購入して1年近く。 ここ何ヶ月かグリルを換えてちょっとイメージを 変えたかった為、ヤ○オクでHS用グリルを購入。 傷有りを承知で購入したのですが、 意外と目立つのでちょっと後悔…Orz 両サイドのメッキ間の黒い部分に、家に転がっていたアルミテープを貼ってみて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月5日 15:15 ひろぼおのPapaさん
  • マフラーアース

    うわさのマフラーアースです ここと ここと ここ。 2000回転までの吹け上がりが良くなった感じですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月12日 12:15 みはるっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)