日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • マフラーブラケット

    皆様いろいろ投稿しておられるのを見て自分も何か投稿してみたくなった。 以前から気になっていたマフラーブラケットのサビ。溶接モノなのでアッセン交換したらけっこうな金額になりそうだ。しかしもげたら困るのでなんとかすることにした。 物置きから探し出したフラットバーとボルトとUボルト。 切り出し、溶接して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 18:00 サボり魔さん
  • マフラーリング交換

    リア側のリングですが かなりヘタって伸びてます 伸びてバーに接触してカタカタ音が出てました フロント側のリングは リア側ほどヘタってないけど 変えることに ジャッキでマフラーを持ち上げながら 潤滑スプレーをめっちゃ吹いて ハンドパワーでリングを斜めにしながら ヌルって外しました。 お決まりの比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 15:05 つかっちゃん.さん
  • セレナ マフラーマウント交換

    まずはセンターマフラーを支えるマウントです。 品番 20651-4N000 3個です。 マフラーリングやマフラーハンガーで探していましたがどうやらマウントが正しい呼び方なのかな? 一つ外して比べたらかなり伸びているのがわかりました。穴の位置に注目 新品の上に今まで付いていたものを乗せた状態。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 22:37 庶民の日産オーナーさん
  • マフラーアース追加

    ハブの錆転換剤を乾かしている間にマフラーアースの追加をします 前回付けようと思いましたが、フランジのネジが固着して緩まなかったので、 リベンジです(笑) ナットが16mmでボルトが長く出ているので、ディープのソケットは買いました ロングのスピナーハンドルは持っていたので、コレで緩みました フランジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 16:39 wayward07さん
  • マフラー出面調整

    昨年の車検後に中間を柿本に変えたら音は良くなったのですが、リアピースの出面が潜ってしまった(゜ロ゜; と言う事で出面調整します☝️ 以前お世話になっている整備工場に行った時に、ガスケット2枚追加してもらったのですが、多少は出ましたが僅かな差と言う感じでした(^^; そこでマフラーフランジ8㎜追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 09:13 Magic32さん
  • セレナ フロントパイプ折れ→溶接する

    先日からブログであげていた通り、触媒の後ろ辺りの溶接が割れ、直管爆音仕様となっていた我が家のC25セレナ。 触媒あたりの補修には、温度が合わないのでマフラーパテやアルミテープでの補修は出来ない。 とりあえず外してみる。フロントパイプの前側をとめているナット2個を固着と闘いながら、ちょっと苦労しなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月16日 11:24 さん宿さんさん
  • マフラーアースの交換と追加

    センター部分の1本が折れちゃったので、 新たに購入。 センターに使うのは、いちばん短いアース線。 これが、折れてしまったアース線_| ̄|○ ボルトを外して、交換するだけ^^ 余ったうちの2番目の長さのアース線を、 リアピース右側で、接続します。 丁度、真上に8mm用のねじ穴があったので、こことマフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月7日 23:20 影@愛知さん
  • マフラーガスケットの交換

    リバース製のマフラーに同梱されていたガスケットが経たって来ましたので、交換します 交換用に購入したのが、コレ! なかなか良さげ(。-∀-)ニヒッ ガスケット交換前・・・ かなり経たっていて、排気が漏れているようにも(;^ω^) 2個のボルトを外して、交換するだけ(;´Д`) ガスケット交換後・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年5月7日 23:07 影@愛知さん
  • マフラー出口のアースの付け替え

    去年の6月にマフラーアースを取り付けて、マフラーの繋ぎ目のアースは問題なし。出口側のは今年に入って、こうなったんは気づいてはいたんですが、地面接地部が地面に擦れてぢぎれてます。 元々の長さは同じやないんですが、ここまで短なるか!って感じです。 前の写真の左のやつをつけました。長さが前のより長いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月22日 13:42 beyoonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)