日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • ラジエターホース交換

    黄色く冷却水が漏れてます(@_@) なんとなく気付いていたがリザーブタンクにまだクーラント液があったので ほっておいたが… オイル交換しに行った時に「ホースから漏れてるよ~」って言われて、「じゃあ、お願いしますm(__)m」 ピットイン! 30分ほどで交換完了(^_^) う~ん仕事が速い(^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年5月30日 18:26 順吉さん
  • ラジエター交換

    写真全然なくて、整備手帳と言えるかどうか…(´Д`;) 既にラジエター外れてますw 助手席側にあるコンピューター外して、エアコンの配管止めてるボルト外して、ラジエター止めてるステーを外せばラジエターが前に倒れるので、隙間を上手く使い電動ファンを外します!! ラジエターのドレン緩めて、ホース外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月19日 10:42 BLACK...8さん
  • ラジエター交換【備忘録】

    我が家のセレナ 先日、8周年を迎えたばかりでしたが……。 エンジンルーム内で トラブルが発生していました。 それはラジエター上部付近に 冷却水の漏れを発見しました。 嫌な予感が………。(>_<) 心配になり、Dへ連絡をして 入庫予約を取り(4/13)に入庫しました。 診断結果はかなり重症。( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年4月16日 00:19 ぽかぽかパパさん
  • ラジエターキャップ交換

    整備手帳に載せる程ではありませんが、ラジエターキャップを交換しました。 左に約120度回すと外れます。 外したら、新しいのを逆の手順で取り付けるだけです。 注意点としては、ラジエターキャップが熱い時に開けると、中のラジエター液が噴き出し火傷しますので、必ず冷えてからの作業をお勧めします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月9日 09:33 埼玉県人会さん
  • ウォーターポンプ交換じゃ~~

    日産純正部品ウォーターポンプ ウォーターポンプ付近からクーラントが漏れていたのですぐに原因がわかりました まさか日産部販に在庫があるとのことで 迷わず購入! オルタネータ下にウォーターポンプが鎮座しております オルタネータブラケットがエンジンに直接ボルト留めされており固着していたため、あの手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月10日 03:58 FALCONさん
  • セレナ君がインフルエンザ?

    22万キロを超えたセレナ君、風邪をひいて🤧お熱が出てしまいました もうラジエターは機能していません! ヒーターコアでエンジンを冷やすしか有りません 良く自宅まで帰ってきてこれました👏 しかしながら運転席は灼熱地獄でした(^^;; サーモスタット交換ですね 82℃で機能します C24 セレナはウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月25日 03:25 FALCONさん
  • ラジエーター交換①

    納車時、リザーブタンクが空だったんで この車の持病を疑いました。 そう、ラジエーター上部のカシメ不良。 前期ではリコールだったっけ? 2週間目あたりで甘い香りが… 後期だからって油断してました( ̄▽ ̄;) ボンネット開けたら、ありゃまー! ネットで調べて、新品を発注。 後日、届いたんで交換しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年4月19日 17:56 パピコ@切秀さん
  • ラジエーター交換(1)

    クーラント液のあまーい香りがプンプンするので、確認すると吹き出して散乱してました。 ラジエーターから漏れている様子。 ではでは交換作業に入ります。 まずは、フロントグリルとエアクリに接続されている吸い込み口?を外します。 クリップで留まってますよ。 お構いなくバキバキ外していきます。 漏れていると ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年2月2日 02:14 まさみゆパパさん
  • ラジエーター交換②

    新品のラジエーターです。 オールアルミの純正同等品です! 純正品の新品を買ったところで 同じ症状が出る可能性は否めません。 なので価格が倍でも構いません(*>ω<)b ゆっても1万ちょいなんで(笑) コンデンサーに傷がつかないように ダンボールを挟みこんでゆっくり挿入! 優しく優しくしてあげて下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年4月19日 18:20 パピコ@切秀さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)