日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC28

セレナの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - セレナ [ C28 ]

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • サービスキャンペーン エアコンコンプレッサー交換&6ヶ月点検

    日産よりサービスキャンペーンの通知が届きまして内容を確認したところ、エアコンコンプレッサーの不具合で内部のハーネスコネクターの絶縁不良によりショートして冷房が効かなくなるとのこと。 幸い、私のセレナでは今日まで冷房が効かなくなるといった不具合は無かったのですが対象車ということで本日ディーラーにてエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 17:28 ぴとゆのパパさん
  • マフラーアーシング

    ユーチューブできになったので久しぶりに。 赤丸印のマフラー側ボルトに10mm 車体側に6mmの端子を取り付けます。 マフラー側は10mmピッチ1.25のナットを購入しました。 8sqのWL1が家にあったのでそれを流用しました。 8-6 8-10 の端子を付けヒシチューブで マフラーが振動するので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 13:00 masaのんさん
  • 自作スタティックディスチャージャー

    前車C26で取り外した自作スタティックディスチャージャーをC28に取り付けてみました‼️ ヘッドライト固定ボルト、ラジエーターコアサポート辺りに取り付け。 とりあえず様子みながら更に装着したり外したりしてみたいと思います😌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 15:08 もっちゃんライダーさん
  • アイドリングストップキャンセラー

    アイストのスター時に違和感があるので取り付けました。 アイスト使えば燃費が良くなるが、アクセル踏んでも直ぐに動かないから、右折時にタイミングがずれるから、燃費より安全優先で。 取説読んでたら、アイスト機能が純正であった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月11日 08:28 ゆきあきさきさん
  • アーシング

    運転席側でエンジンからボディとを落としているボルトを共締め、助手席側はバッテリーのマイナスが付いているので オッケーなので運転席側から以前使用していた電線をバッテリーのマイナスに繋ぎました。 電装系のコルゲートに余った結束バンドで固定 バッテリーのマイナス端子にナットで締めました。 想像でエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 17:12 masaのんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)