日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オートゲージ60Φバキューム計 取付

    完成画像です。 これで最初の希望通り3連メーターが完成しました。 まず最初にエンジンカバーやワイパーを外しますがここでは省略します。 エンジンカバー左(運転席側)にあるゴムホースをためらいもなくニッパーで切断です。 もう後戻りは出来ません。 HKSの三つ又を取付けます。 10-4-10 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月3日 14:29 べろ~ん。さん
  • 後期純正 ファインビジョンメータ へ交換

    まずはメータ周りのカバーをはずします (まだ前期メータですね・・・) じゃ~ん!後期のファインビジョンメータです (高級感Upしますね) 前期のメータは、コネクタ位置が違いますので加工しました。 (先輩方の整備手帳を参考にカッターですいすいとやっつけました) 後期のメーターは右上にあるますね ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月30日 16:55 キリンさん
  • 水温計&電圧計を取り付けよう③

    作業をするのに余計なグリル・G-BLOODタワーバー・エアダクトを外しておきます。 念のためにバッテリーターミナルは外しておくことをおすすめします。 そのままラジエターホースを外すと大量に液がこぼれますので なるべくあらかじめ抜いておきたいものです。 で、液を受けるためのペットボトル。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月12日 22:10 ECCSさん
  • 電波時計&温度計 バックライトLED交換

    いきなり、バラバラです(笑 3本足のLEDが上部に2個ついています。 以前はここで挫折したのですが たくひろパパさんが果敢にチャレンジして成功していたので 今回は迷わずに作業できました。 ハンダを外してグリグリやるとLEDは外れます。 こんな感じで外れます 外したLEDです 外した場所には、3m ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2006年11月13日 22:35 RISHUさん
  • 後期メーターに交換しました。

    うちのへっぽこ君はC25前期でして~ ELメーターに換えてあげるか、後期メーターか!? ブルーの車内照明からするとブラックパネルのELメーター が良いな~って思ってたんですが 安かったので後期メーター落札しちゃいました。 新旧メーターです。 手前が後期用 奥が前期用です。 左手を怪我してまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年2月18日 21:19 RS_ちんみさん
  • 4連オーディオメーターいきます~ その②(クラスターパネル取り外し編Ⅱ)

    シフトノブの取り外しの続きです~♪ 蓋を取ると中にはネジが一個あるのでそれをドライバーで取っちゃいます! ネジさえ取ってしまえば、後は引き抜くだけで写真のようにスポッと簡単に取れます。 いよいよ、パネルの取り外しです。 まずは最初に取り外したエアコンパネル付近から内張り剥しを入れながら力づくで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月23日 22:14 おじぇいさん
  • 後期メーター交換

    前から変えたかった後期メーターに交換しました(^○^) 旧メーターの距離です。 旧メーター(^◇^;) 作業自身は、パネルを外し、メーターを外して、コネクター用の穴を開けますが…… 大きめに開けた方がいいかな? (この後線の位置まで広げました) いきなり完成(^◇^;) 新メーターの距離(^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2016年2月7日 11:34 想パパ(ちいち)さん
  • ふくた工房3連メーター取付け

    皆さんお疲れ様です^^ 今回は、オートゲージメーター取付け! 左側:電圧計 中央:バキューム計 右側:電圧計(取敢えず) バキュームのケーブルを エンジンルームから車内へ通します 運転席側からいつものルートで通します^^; (黒い箱センサーはこの近所に固定しました) エンジンカバーを外しシリコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年9月1日 19:26 Harumar改@妄走族さん
  • 水温計&電圧計を取り付けよう⑤

    グローブボックスを外します。 さきほど電源線につないだ配線は、ダッシュボードの中を通してここまで引っ張ります。 相変わらずゴチャゴチャな配線ですがww テスターで常時電源・ACC・イルミ・アースを確認します。 メーターから出ている常時電源・ACC・イルミ・アースに接続します。 ここまでできた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年5月12日 23:11 ECCSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)