日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC24

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - セレナ [ C24 ]

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ホーン交換

    先日、セレナC24のオフ会に参加しみなさんのエンジンルームを見てみると8割の方が社外ホーンに交換されていました・・・。 昔は車購入した際、直ぐに交換していたのですが、このセレナは福祉車両だしカッコイイ音の出るホーンに変えたら違和感が有るかと思って純正のビーってしか聞こえないチャチイ、イカニモど・の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月9日 03:21 茶粉助さん
  • ETC取付

    ETCを取付ます 本体は前車からのおさがりなんで¥0 セットアップはあらかじめ シガーライターから電源を取り イエローハットにて登録済 取付はミラーモニターと同時進行なんで ミラーモニター取付その2 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月16日 17:46 CBA-MH21Sさん
  • ETC取り付け

    前車から取り外して付けました。 オーディオ裏が狭くて手こずりましたが無事取り付けました。 これで遠出も問題無!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 19:56 えざわわさん
  • ETC取り付け

    今更ながらのETC。 格安GETしたので、取り付けます。 今日は雨なので車内弄りには最適ひらめき ナビ後ろからACCライン拝借。 アンテナはこの位置。 ETOはこの位置。 う~ん化粧板とか作ろうかな・・・ でも、面倒くさいから当分このまま猫2 整備手帳になってませんね…m(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月29日 19:12 ゆたぽん@さん
  • ETCユニット取付(その2)

    ETCユニットは小物入れの中に収めていたのですが、周囲の化粧カバーを紙で作って手抜きしたのが気になっていたため、改めてしっかりした材料で作り直しました。そのついでに夜間使用時に便利なように照明も組み込みます。 今回製作する化粧カバーの主な材料は100円ショップで購入したアクリル板です。アクリル板は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月10日 10:31 ほかRC24さん
  • ETCユニット取付(その1)

    日産純正ETC アンテナ分離タイプ(ブザーガイド式)を取り付けました。最近の日産車であれば取付要領書に車種別の詳しい取り付け方法が載っていますので比較的簡単に取り付けできます。 ETCユニットは両面テープでインパネ下部(左膝付近)に貼り付けることになっているのですが、配線も含め後付感のないように取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年6月10日 10:21 ほかRC24さん
  • ETC取付け

    さんざん悩んで取付け場所決定!   ギコギコ、ゴリゴリして穴あけ~ そんで、本体差し込んで 取付けようと思ったら車体側に配線が干渉・・・ ( ̄0 ̄;) 仕方なくギコギコ、ゴリゴリ アンテナをつけて配線していきなり完成 ヽ(*´▽`*)ノ 閉じるとこんな感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 19:00 グレバニィさん
  • ETC-Indicator取り付け

    パッケージです。 んー必要性は!?ですが、謎の光モノが1つ増えた感じです。 シガーライターから電源をとり、ETCにセンサーを付け、表示部分をメーター前に設置しました。 センサーはETCの底中央部に付けました。 表示部はメーター前の温度計、ボルト計の横に設置しました。 カードを入れると「ON」と表示 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月11日 14:11 いっちゃん@北海道さん
  • ETC取り付け

    ETC¥0キャンペーン(関連ページ参照)でETCをゲットしました。 別途+電源が取れるヒューズを用意します。 アンテナはオーディオのカバーの裏側(フロントガラス側)に約5mmのキリカキを入れて配線を抜けるようにして、ダッシュボードに貼り付けます。 プラス電源は前記の通り、ヒューズから取り出します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月15日 12:07 みっく~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)