日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 苦節?ヶ月・・・(詳細)

    ?ヶ月前・・・ 最初にヘッドを換装した頃からヒューズが頻繁に切れだしたミラーウィポジ・・・ エンジンルームからドアの引き込み部分までは配線を入れ替えたにもかかわらず症状が治まらないので意を決して(大袈裟?)ドア内部の配線にメスを・・・ とりあえずミラーへの配線ですが・・・ 画像は施工時のもので助手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年8月28日 17:39 陰どさんさん
  • ヤマナカ製 バック連動ハザード取付け。1

    オクでポチッた、ヤマナカ製のバック連動ハザードを取付けます。 取付ける為に、コンソールBOXとクラスターパネルを外します。 ハザードコネクターの紫線です。 紫線に、ヤマナカ製のハザードユニットの黄色の 線をエレクトロタップで配線します。 次に、バック信号線の取付けにかかります。 バック信号線は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月14日 00:12 ぽじぽじさん
  • 端子台作成してみました

    この端子台を発見してからその日の夜に 嫁さん強力のもと(ハンダ作業担当)急ピッチで配線台に加工してみました♪ 数時間後にはこのような形になりました。 色分けで言えば 赤ー常時12+ 青ーイルミ 緑ーアクセサリ(ACC) 橙ーBCM18(ドア連動) 黒ーGND(アース) になってます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月21日 23:18 G.S.マサキさん
  • 端子台取付け①

    先日取付けようとしてエラい目にあった端子台。 しばらくは自粛しようと思っていましたが、早起きしたのと今日の陽気に誘われてついつい付けてしまいました。 エラい目の内容は・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/476888/blog/d20090215/ 前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月1日 18:51 しょうじ@大和さん
  • ユピテルリモコンエンジンスタータ(VE-E77R)取付け③

    画像右のあたり、カプラが外れているのが分かるでしょうか? キーシリンダと純正カプラの間に車種別専用ハーネスを割り込ませます 割り込ませたハーネスを運転席足元に持って行きますが、赤丸で囲った部分はブレーキペダルで稼動するので接触しないように注意します いきなりですがグローブボックスを外しています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月9日 18:30 ショ~ジ@白FC(元TORA)さん
  • ドアミラースイッチが故障

    せっかく矢印が光るようにしたドアミラースイッチですが、ミラーの角度調整が故障してしまい、矢印が光らない別物に交換しました。 最初はヒューズとかを疑ったけど問題なし。 スイッチのコネクターの接触不良を疑い、別物のスイッチにしたら動作。 矢印が光るスイッチに戻したら動かず。 矢印が光るスイッチを分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月3日 19:05 bobobodayoさん
  • ハイフラ防止抵抗の取り付け

    片側で前後ともに使えるハイフラ防止抵抗を「孫市屋」で調達しました。 リアをLED製作したついでにフロントもLED球に替えちゃいました(^^ゞ 先輩の整備手帳を参考にアルミ板で抵抗用のステーを製作しました。 抵抗が乗る台座部分のサイズは縦50mm×横55mm×高さ10mmです。 取り付け場所は、リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月4日 00:38 だいすけ.Mさん
  • 流れるシーケンシャルLEDテープウィンカー取り付けその3

    その2からの続きです 夕方になり駐車場の日も影ってきたので 撮影です(^ー^* ) ウィンカーON 流れ初め(o^0^)o LED5個で1ブロックだそうです ツブツブ感はありありですが 嫌いではありません( ´ー`) 60cmでも流れ切るようです(゜_゜ ) 正直言いますと(0 ^~^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月3日 16:32 我楽多工房さん
  • オートライト機能を・・・・失敗!

    いつも運転中はライトスイッチをオートにしてるんですがPレンジのとき (夜、エンジンかけた時・駐車したとき)ライトつきっぱなので不便です。 そこで、Pレンジでライト消灯(スモールは点灯)回路製作です。 通称赤リレー(実は24V用)・ポテンショメータ2KΩを使います 結果失敗してますが・・・。 グ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月6日 00:12 デンオウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)