日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • PIVOT 3-DRIVE AC 取り付け その2

    続きです。 ダクトは、左右とも差し込まれているだけなので、左に押し込みつつ右からはずしました。 ダクトをはずしたら、各ペダル上の見通しが良くなり、作業スペースが確保できました。 取説を見ながら、配線接続作業に入ります。 アクセル上の純正コネクタをはずします。 コネクタの上部の右側の爪を押 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2011年1月10日 10:51 LuckyStar7さん
  • 【C25】ポチッと化への道⑥(内張り外し編)

    まずスライドドアのゴム蓋を外します。 写真では内張り外しを使用してますが 道具を使わずとも手で十分外せました。 ゴム蓋を外すと青○状態になります。 次に黄色○2ヶ所のネジを+ドライバーで外します。 青○内部拡大図です。 この星型ネジでアウターハンドルの エスカッションが固定されています。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年9月23日 22:52 ふくちゃん@福岡さん
  • ASCD(オートスピードコントロール)装置取付

    ブログにも速報として載せたASCD(オートクルーズ)について載せておきます。 決して整備手帳になってませんが、ご容赦を…。 予てから付けたいと思っていたオートクルーズ装置をみんカラも発信している「プロテクタ」さんにて施工していただきました。 出来上がった運転席ですが全くの純正車のようにセレナに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年7月25日 21:02 Yama-ninさん
  • フリップダウンモニター室内灯のドア連動化

    モニターの取り付けからおよそ2年半… 付属のルームランプは配線せずに放置状態でした(^o^;) が、べろ~ん。さんの弄りを参考に(パクリ?)自分でやることにしました。 まずは、極性の確認。 セレナのドア「開」がマイナス(-)出力なのに対して モニターの信号入力はプラス(+)でした。 そこで、エ~ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2009年2月7日 17:57 おさもん♪さん
  • ドアミラースイッチの矢印を光らせる準備

    ドアミラースイッチの矢印部分は、光が透過する作り(車種や型番で違うみたい、C25後期H21年式は透過する)なのに光りません。 ですので、基盤にLEDを追加して光らせます。 スイッチの表面のカバーを外してみましたが、関係ありませんでした。 スイッチの裏側からアプローチ。 爪で4箇所引っかかっている ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年11月14日 14:37 bobobodayoさん
  • 【C25】フロントエアコンパネルのチップLED打ち替え①(分解編)

    リアに引き続きフロントも打ち替えます。 パネルの取り外しは”ELメーターの取り付け①”をご覧下さい。 取り外して来たパネルを裏返すと この様に5ヶ所ビスで留めてあります。 ビス5本を外すと簡単に外れるかと思ったら両脇の爪で軽く固定されていました(^^ゞ ビス5本を外し両脇の爪を外すとこの様に基盤 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2007年9月17日 08:19 ふくちゃん@福岡さん
  • ユピテルリモコンエンジンスタータ(VE-E77R)取付け①

    まずは車種別接続情報で各配線の接続先を確認します。 車両側のL端子、ブレーキ検出線、ドアロック線などの場所確認です 自分のセレナ(C25)はイモビライザーが付いているので イモビ対応アダプタ(品番:J‐95)が必要です。 コネクタAをBCMの40ピンコネクタに割り込ませます。 イモビアダプタのコネ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2010年1月9日 18:29 ショ~ジ@白FC(元TORA)さん
  • 自作内装イルミネーション化

    内装をイルミネーションで飾ろうと今回 使用したLEDはウインカーポジションにも使用したエーモン工業さんのブルーLED(^_^) この弄りはみんカラデビュー前の弄りなので紹介になってしまいますがご了承下さいm(__)m こちら運転席側のスイッチ部で穴を開けてLEDを仕込みました、裏からホットボン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2014年7月10日 15:51 順吉さん
  • 電動スライドドア音消し

    電動スライドドアはとても便利でありがたい装備ですが、開け閉めしてる間ピッピッピッピッうるさくて、ベビーシートで寝てた子供が起きてしまうのと、閉まるのを待ちきれず車を動かすと、気が狂ったようにピーーーーーーと鳴るのが我慢ならないので、ブザーの配線を抜いて音を消しちゃいます! まずは電動スライドのス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2009年1月17日 20:06 宗谷岬さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)