日産 セレナ

ユーザー評価: 4.17

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

CVT故障が多いのに、悩んでいます - セレナ

 
イイね!  
しらちゃんマン

CVT故障が多いのに、悩んでいます

しらちゃんマン [質問者] 2013/01/18 02:19


走行距離未だ未だ6万キロ代なのに、セルモーターが壊れ、CVTが壊れ、ナビが壊れ、技術の日産が呆れる、日産を買うと修理代が高くつくとは聞いていたが、あまりにもひど過ぎます。
エンジン以外はまるでダメ、自分が新車のホーミーを買った時も、納車した時からパーキングランプが壊れて、赤ランプが付きっぱなしで返品しようかと思ったほどでしたけどね、未だ未だこういう状態だったら買わない方が良かったとおもいましたね、しがらみのないタクシー会社は、日産は、故障が多いので、部品代がかかるので、採用する訳がないと言ってましたがその通りだと思います。
団体交渉で、被害者友の会もあるそうなので、弁護士も、交えてマスコミも、参加してもらえるみたいですので自分は、入会して戦いたいと、思っています。
宣伝する前に、ユーザーを大切にする方が先だと思いますが、

回答する

新着順古い順

  • 日産二番_| ̄|○ il||li コメントID:1503486 2013/01/23 17:37

    日産のCVTはジャトコ製で、ジャトコは日産から独立したとはいえ日産の息のかかった日産寄りのメーカーですが、国内外、日産車を問わず世界で最も使われている変速機メーカーで、世界シェア5割を超えています。例えばGMもジャトコ製の変速機を利用していますし、トヨタでも一部の車種で使われています。
    ご存知でしたか?

    なので、質問者さんの言っていることには信憑性がありません。
    ナビにしても大手メーカーからのOEMですので、日産に限らない話だと思います。

    それに、質問者さんのページには愛車の画像もなければコメントも何もありません。
    本当に所有されて言っているのかも分かりません。

    私の会社では、新車販売、レンタカーやロードサービス、トヨタやホンダを含め数社のディーラーから外注で車の修理を請け負っていますので、車に関しては一般の方たちよりは経験も知識もあるかと思います。
    その上で言わせて頂きますと、天下のトヨタ、壊れないとうわさされているトヨタ車と言えどもトラブルは普通に有りますし、台数が有る分多いです。ホンダも然りで冬場のエンジンが掛からないトラブルはナンバー1です。

    逆に私は仕事では付き合いが殆どない日産の車を好んで乗っています。今まで日産の車を何台も乗り継いでいますが、これと言ったトラブルにも合った事も無いですし。。。

  • oku_nbc-rt コメントID:1503327 2013/01/20 00:47

    年式やグレードにもよるでしょうけど、CVTは愛知機械、セルは日立、ナビはザナヴィ。単体故障であれば全てが日産のせいという訳でもないのでは...

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)