日産 セレナ

ユーザー評価: 4.17

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

降車時に警告音が出ますか? - セレナ

 
イイね!  
C26セレナ

降車時に警告音が出ますか?

C26セレナ [質問者] 2014/12/30 23:48

先日、3年落ちのセレナを中古で購入しました。
約1ヶ月乗っています。

ところで、降車時のことなんですが、教えてください。

(現象)
降車時に警告音がなる

(手順)
1 停車
2 シフトレバーを「P」へ
3 サイド(フット)ブレーキをかける
4 プッシュキーでエンジンを切る
5 シートベルトをはずす
6 運転席ドアをあける
7 警告音がなる
8 降車
9 運転席ドアを閉める(警告音がやむ)
10 ドアのロックをする

毎回こんな感じです。
降車するたんびに音がなるんですが?
これって仕様なでしょうか?

追記
じゅりママ様、回答ありがとうございます。
ETCカード、確かにさしっぱなしです。
さっそく明日にでも確認してみますね。
でも、ETCカード、いちいち抜くのやだなぁ。

回答する

新着順古い順

  • C26セレナ [質問者] コメントID:1530800 2015/01/04 03:49

    皆様、ご回答ありがとうございました!

    ETCカード抜いたら音は消えました!

    よもや、抜かないと行けない仕様だったとは…

  • かみら @ C26後期ライダー乗り コメントID:1530708 2014/12/31 22:14

    もう回答は出ているので差し出がましい事だとは思いますが・・・

    自身もC25ですがやはり同じようにETC差しっぱなしだと警告音が鳴り響きます。

    が、逆に考えるとETC差しっぱなしって事は盗まれる可能性が非常に高い事になるかと。
    C25なんてそれこそ運転席側のマドガラスから
    一発で見れる位置ですから、盗んでくださいと言わんばかりです。

    って事で、防犯向上の意味でも
    毎回取り外す、或いは高速等使う時だけ差し込むような意識付けが必要だと思います。

    何か起きて(盗まれて)からでは手遅れです。

  • でこすけ コメントID:1530690 2014/12/31 12:22

    ETCカード差しっぱって、毎回アナウンス「ETCカードが・・・」うるさくないですか?
    僕は気になるので、使うときだけ奥に差し込みます。使い終わったらロック?だけ解除して差しっぱにしています。
    ETCカードが原因ならコレで解決?(笑)

  • じゅりママ コメントID:1530673 2014/12/30 23:24

    はじめまして、我が家のセレナは、ETCカードをETCの本体に入れっぱなしにしてドアを開けると警告音が鳴ります、それと、ライトのスイッチがOFFかAUTO以外の所でも、警告音が鳴ります。一度確認してみてください。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)