日産 セレナ

ユーザー評価: 4.17

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

C25 パーキング時振動発生 - セレナ

 
イイね!  
ケンケン

C25 パーキング時振動発生

ケンケン [質問者] 2007/03/25 19:14

はじめまして。
皆さんにお聞きしたいことがあります。

先日C25を、傾斜のついた駐車場に停車した時のことです。車をバックで駐車し、ギアをPに入れブレーキを離した途端車に振動が発生しました。私は雪国育ちのため親子代々サイドブレーキをかける癖がなく、この日もかけてはいませんでした。
皆さんはこの様な経験はありませんか?

ディーラーに確認したところ、今までこの様な状況で振動が発生する認識はありませんでした。ディーラーで振動の原因を調べさせました。回答は、傾斜地で車をパーキングロック状態で停車すると、エンジンの傾きにより発生している振動をエンジンマウントで吸収しきれず、その振動がマウントを伝わって車全体を振動させているようですとの事でした。
Pに入れる前に、サイドブレーキをかけパーキングに入れた後ブレーキを離すと振動は発生しません。

現行のセレナはすべて振動が出るそうです。日産側は欠陥ではないという認識です。

私は、同じ日産車でも振動の出ない車種もあるのに何故セレナだけ振動を吸収することが出来ないのか不思議でなりません。設計ミスではないのかと感じています。

現在もセレナはディーラーに入院中です。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1037245 2007/03/25 19:14

    皆さん情報ありがとうございます。
    自分と同じ現象を体験している方たちがいてなんだか安心しました。

    >serenaさん
    その通りです。傾斜地でパーキングロック状態になった時に発生します。現行のセレナ、ラフェスタ、シルフィーは同条件で発生するそうで、セレナは車重がある分振動が大きい様です。

    ディーラーも振動が収まらないか、いろいろ試したそうですが無理でした。
    このまま使用していても壊れることはないと言う回答をもらいました。現在はセレナも帰宅し、元気に走ってます。
    このまま何も起きない事を願って。。。。

  • コメントID:1037244 2007/03/25 01:37

    >ケンケンさん  
    平地で止めて、Pレンジに入れてサイドブレーキをしないで車体を前後に押すと少し動いてパークロックが掛かります。

    例えば、現象のでる傾斜に止めてサイド掛けずにブレーキ離せば、少し動いてパークロックが掛かるので、その際に振動が来るのではないでしょうか??

  • コメントID:1037243 2007/03/21 22:26

    この情報ありがとうございます。
    駐車場で停車させていて寝ていると、相当揺れがあります。
    最初は風とかの影響かな?と思っていたのですが、風があまり無いときもゆれているので、やはり。。。という感じです。
    直らないのでしょうね。きっと。

  • viper9779jp コメントID:1037242 2007/03/19 22:29

    私も同じです。過去に数回、前傾斜にて駐車した際に起こりました。やはりみんなそうなんですね。特に気にはしませんでしたが条件が揃えば100%起こる現象ですね・・・不具合が多い車でもう飽き飽きです。

  • コメントID:1037241 2007/03/19 15:32

    酷く揺れる、と感じはしませんが毎日、それは私が実感している現象と同じかもしれません。サイドブレーキを掛けると発生しないという点からも同じような気がします。でも気にしてません。というか特に気になりません。壊れるわけではないだろうし。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)