日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • NISMO風ラインテープ

    まずは完成図。 別に整備手帳にする程のモノではないのですが 参考の写真を載せたかったので・・。 フロントバンパー下部に赤いラインテープを貼っただけなんです。。 貼ったのはこれ。 幅10mmというのを選びました。 なんと、見本にしたのはコレ! 日産本社ギャラリー展示のNISMO仕様GT-R! ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2014年8月30日 22:08 やちりきよさん
  • カーレーダー取り付け02

    それでは、配線の作業をしていきましょう。 私は、配線を表に出すのが嫌で、極力見えないようにするために、ドアピラーのゴムを外し、そこに回すようにしました。 写真は運転席側、斜め上の部分を少し外した写真です。 取り外しは基本壊れない程度に力ずくでしたが、この部分から外して引っ張っていけば、すんなりと ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月24日 08:22 YSMS1224さん
  • Honest Ring取り付け

    先日取り付けたHonest Ringでしたが… 翌日 給油口を開けてみると… ズレちゃってました😭 リングの内径が給油口の外径より小さいですし給油口周りも引っ掛かりがない形なので心配はしていたのですが…😅 今回は3Mの耐熱両面テープを使ってみました。 3M スコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 06:54 こっつンさん
  • ヴァレンティ ドアワーニングライト取付

    ネット徘徊中にヴァレンティのサイトで見つけてしまい、ポチってしまいました( ^ω^ ) 雨が続いてる為、温めてましたが… やっと取付できましたぁ⤴︎⤴︎⤴︎ 配線の取り回しの心配もないこの商品、最高です。 ドアのキャップを外して、取り付けるだけ( ^ω^ ) 磁石とくっついたり離れたりして点灯し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月6日 23:48 TakaPiyoruさん
  • 運転席側2列目 ステップに青イルミを

    前回の整備手帳と同じ作業にて、運転席側のステップにもスライドドア開閉連動の青イルミを取り付けました(*^_^*) 前回は気が赴くままにやってたので、作業的な写真はほとんど撮ってなかったんですね…あとから気がつきました(笑) なので、今回は少しだけ整備手帳らしくまとめてみましょう(≧∇≦) 基本 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年1月11日 16:32 やちりきよさん
  • セレナ C27 インナードアハンドルイルミ の取り付け

    Vulcansより発売されてあるインナードアハンドルイルミ を取り付けて行きたいと思います。 今回はブルーを選びました。 箱の中身は運転席用のカプラーとイルミカバー、助手席用のカプラーとイルミカバーの4点になります。 説明書も入っていましたが、中国っぽい怪しい日本語が書かれていたのでここはスル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月26日 21:16 マッハ56さん
  • インテリアモール取り付け

    今回は、以前使用したこちらを使います。 作業中の写真を撮るのを忘れていたので、取り付け後を載せます。 まずはハンドル部分。 次に、エアコンの吹き出し口。 左下がはみ出ていたので、後ほど固定しました。 ってわけで、終了です。笑 整備手帳ではなくてごめんなさい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 20:57 YSMS1224さん
  • ヨーロピアンシェード貼り付けです♪

    まずは真っ二つに切ったシェードを位置合わせ。(外から) 意外と透過性がなく、ETCの位置が全く見えません。汗 油性マジックで、徐々に塗りつぶしを大きくしていき、何となく型どり完了。 内側から何度も確認をして、ズレがないように。 この後、家の中でマジックで塗ったところをカッターで抜いて、それからキレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年1月4日 16:18 taka_hiro323さん
  • スマートフォンホルダー取付

    普段、ハイドラする時は“←こっち”のホルダーにタブレットを横置きして使っていますが、夏場は熱の影響ですぐに画面オフになったりフリーズしかかったりします。 そこで、エアコンの冷風で熱対策をする事にしました。 写真で結果は見えていますが・・・ 送風口取り付け可能なタブレットホルダーを探しますが、値段 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年7月26日 22:57 いつわかパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)