日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビ データ更新

    かれこれ、3時間…エンジンかけっぱなし💸 サイバーナビのアップデート長い😢 二度としないかも… 2021年5月データ あれだけ時間がかかって、差分更新とは…恐ろしい😱

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 22:34 ゆうぽんダヨさん
  • ALPINE BIG-X11 更新不具合😭

    先月からナビのデータ更新が出来ない😭 というか先月更新処理も終わって、再起動もしたんだけど、その後も起動時にデータ更新の通知が出てくる… 更新内容は、高速道配信について… 高速のデータは前回の更新でやったはずなのに同じ項目でずっと更新がかかる… インストールを開始するとこの画面から進まなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月8日 13:31 ssk19you25さん
  • HDMI入力ポート移植

    ナビでiPhoneをミラーリングするための配線コードが現状では使いづらいので、A○azonで見つけたケーブルを購入して改良をしてみることに… とは言ってもナビの着脱どころかインパネすら外したことなかったけど、みんカラに外し方とかを載せてくれている先輩方のいたのでそれを参考にさせて戴いて恐る恐るや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月25日 14:03 ssk19you25さん
  • 3600円でナビ更新できんだね(・∀・)

    NAVIの更新も安くなりましたね。 今回は変態工作では無く普通の 人の整備?バージョンアップです。 変態友達の方々、コメントを 入れられずに歯噛みして下さい(笑) 普通の方、楽ナビ更新の方、 カロナビ好きな方集まれ!(・∀・) 昔は更新CDやらDVD買ったりして ましたが今はダウンロードなん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2021年1月17日 23:00 こいんさん
  • ナビ USBケーブル接続

    USB端子を接続 運転席足元に出すため、パネルを外す。 手を入れる余地が全くないので、上から感で運転席足元目がけてUSBケーブルを垂らす。 何とか足元にUSBケーブルが出てきたけど、端子部分がどこかに引っかかているようで、なかなか出てこず、悪戦苦闘。 ようやく端子が出てきて、接続完了 SDカードが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 11:49 ikukazuさん
  • ナビ 映像取り出し端子

    エアコンは納車時にDが外したので、カプラーを外すだけ。 上蓋を外して、 上3か所のネジを外して、 下の2か所のネジを外して、 ナビを手前に引っ張り出す。 ナビ裏に映像出力端子を発見 助手席足元に線を出すため、怖がりながらパネルを思いっきり引っ剥がす。 上から針金を助手席足元に垂らして、針金に端子を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月4日 11:25 ikukazuさん
  • カーナビにスタティックディスチャージャー これは失敗(^^ゞ

    手作り?手抜き作成の放電索 (スタティックディスチャージャー) 冬休みともなり子供と遊ぶスキマ 時間に色々な所でテスト取付を しております。 今日はダメだったところ...(^^ゞ 前にも書きましたが中華製の ドラレコのノイズで地デジが 何チャンネルか見にくいです(笑) もしかしてナビに放電索 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2020年12月30日 16:54 こいんさん
  • 自作ナビバイザー

    サンバイザー?ナビバイザー? 市販品は小さいのでFRPで自作しました。 (多分安全基準とかあるのでしょう) 西友の工作用紙で型紙作製。 カットは適当。R部分はカッターで切れ目を入れて曲がりやすいように加工。 サンコーテクノ eシートクイックES300S (紫外線で硬化するFRP) 暗い部屋でカット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年10月26日 09:07 FREEZEさん
  • ナビ TVキャンセラー取り付け

    ネットショップで購入。 届いた商品がチャチで安く、とても心配になりました… バッタもんか?と疑いながらもインパネ剥がしに… 先ずはお決まり、ナビの上部分のプラ部品を抉って外し、固定のネジを外す。 エアコンのコントローラーをOPPテープを使って下から引っ張りながら外す!一気にナビのパネルまで外れ、び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月4日 18:30 かすたねっとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)