日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ツッパリ三兄弟( ̄∇ ̄*)ゞ

    まずは、リアのツッパリ棒から・・・ ツッパリ棒を固定するのに真ん中の赤丸の穴を使いの~(  ̄▽ ̄) 付属の特殊ナットを入れ~の~( ̄∇ ̄*)ゞ 特殊ナット入れたら・・・ ツッパリ棒取付け~(゜∇^d)!! 次は、メンバーのツッパリ棒・・・ 矢印のところを利用して固定q(^-^q) 取り付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 17:09 パンヂさん
  • サービスで貰ったネット取り付け。

    日産に貰ったネットを取り付けしました。 子供の毛布や着替えなどが前車のノアでは 下に置きっぱなしで汚いこと。 クロスギアパッケージみたいにネットが欲しいくてチャレンジしてみました。 最初は重みで垂れてしまいバックミラーが見えにくくて嫁からクレームが! そこでオートバックスに売ってた980円のロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 19:19 mayugebonさん
  • タナベ 3点セット

    皆さんの評判がよいので タワーバー、アンダーブレース フロント、リヤ 3点セットで いい感じに シックリきますね おすすめ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月20日 21:09 tsuppi068さん
  • ドアカバー取り付け

    諸先輩方を参考にさせていただきました。 まずはドアヒンジカバーです。 送料込みの450円です。 取り付け前です。 防錆剤を塗布しておきます。 取り付け後です。 水分で錆びるのを防止です。 4つ入りなので、2こ余りました。 次はストライカーカバーです。 価格は680円でした。 取り付け前です。 取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月7日 12:42 つけ麺さん
  • ストラットタワーバー取付と整備の小ネタ

    ずっと以前から気になっていたこいつを手にいれました。 タナベのストラットタワーバー 自作も考えましたが,やはり塗装の品質は高いですね。ただ,安かったからか,塗装にキズが入ってました(T_T) 内容物は バー本体 取付治具 ボルト(ワッシャー) 説明書数通 必要な工具は ①14㎜,17㎜のス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月3日 21:51 TS_やまねこさん
  • マフラー上げ上げ⤴⤴

    最近リアの車高を少し下げたので 今までよりマフラーの干渉が心配になり マフラー上げ上げ作業をすることに❗ 強化の吊りゴムはお高いので手軽でお安いステンレスバンド取り付け😁 作業前 前側の吊りゴム2個❗ かなり隙間開いてる💦 後ろ側の吊りゴム❗ こちらは強化の吊りゴムだけど隙間開いちゃってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月30日 09:32 Bダッシュさん
  • タナベ ストラットタワーバー取り付け

    誕生日プレゼントで買って貰ったタワーバーを付けます。 取り付け前のエンジンルーム 先にアンダーブレースを付けてた為、タナベのステッカーが貼ってあります。 一応、説明書を読み取り付け。 先ずは、コアサポートの純正ボルトを外します。(運転席、助手席の両側) タワーバーの台座を付けます。 付属のボルトの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年4月2日 10:02 しーも兄さん
  • tanabe SUSTEC STURT TOWER BAR NSN41

    サス交換してから、車の振動がボディに悪影響があるんではないかと、補強してみました。 自己満足ですが、落ち着いた感じあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月2日 09:28 hide51さん
  • Bピラー 補強

    Bピラー補強の為、SEVホイールを貼り付けました。 アップ画像。 全体図。 25時代も貼っていたので、ハンドリングが良くなる(ボディーが硬くなる)トルク向上。 感想は後日報告します。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月16日 16:31 HFC26 シイタケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)