日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • ボディ修理

    先日の洗車時に発覚したボディの傷で年末に直す予定でしたが塗装面が思いの他、剥がれていたのでソフト99でキットを購入しました。 初めてなので、上手くいくかドキドキです。 まずは穴埋め。 穴埋めを平滑まで削ってみました。 気泡が入ってたせいか真ん中にポツンと穴が、、、 仕上げにコンパウンドの3種類で施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 08:58 じまっち5028さん
  • バックドアを制振化~の巻👊

    レジェトレックスをバックドアにはりはりします💡 なかなか内張り外れなかったぁ~💧 スッカスカですね😅 叩くとかなり軽い音(鉄板が響く)なので、良く響くところにレジェトレックス制振シートをはりはりしました✋ 写真忘れましたが、内張りにウレタンチップのシートを張り付けて戻して完成👍 違いは… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月4日 23:51 ボス084さん
  • フェンダーツメ切り!第2弾

    前回リヤフェンダーのツメをカットしたけど、フル乗車、高速走行でまだ干渉していることが発覚(。>д<) スライドドアのサイドパネルにまで・・・ 前回のシリコンはタイヤのカスで黒く。。。 前側はシール材のほとんど、上側は半分までカット! グラインダー大活躍(^^) 結構削ったから、今回はシリコン塗る前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 20:19 ゆうちゃん(^-^)vさん
  • タイヤ干渉のためツメ切り!

    勢い良く段差を越えるとき、リヤタイヤが干渉しゴフゴフと。。。 タイヤを確認すると削れてボデー色が付着 ツライチ、車高短の宿命ですよね。。。 リヤは鉄板二重でかたいし、塗装剥離、フェンダーうねりが嫌なのでツメ折りせず、ツメを切ることに! 前々車のマークIIに続き、2回目のツメ切りです 前側が3mm程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月8日 12:30 ゆうちゃん(^-^)vさん
  • アルミテープdeアース Ⅱ②Ⅱ

    今度は、アルミテープ加工、セレナ編です。一番変わるというハンドルカバー下側。ハンドルひねって、ネジ二つで外れます。 内側に最初に作ったギザギザにシート四連! リヤの内張りのフェルトも、クリップ三個外して、めくります。 後ろは縦に。隙間がないし自撮りがうまく行かない(^_^;)。 ミラーも、そんな風 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月13日 16:40 Mt.Guctiさん
  • DOP価格比 98%OFF 1100円のコーナーポール

    最近のクルマ、スラントノーズ化され、クルマの先端が見えません。ハイウェイスターは、前車STEPWAGONと比べ全長10cm増し。この10cm、結構ヤバイです。新車こするのありえないし、契約時、コーナーポール検討したけど、高くって=>昇降SW付きは46,282円(汗; そのため、後付けでつけることに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月2日 09:00 suzutch74さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)