日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • GTスペックのペダル取り付けました❗

    以前にAmazonで買って取り付けた無名のアクセルペダルですが、どんなに強力な両面テープで貼り付けても浮いてきちゃって危険でもあるので、定評のあるレッツォのペダルに取り替えました。 ベースのノーマルペダルとは若干角度が変わっちゃってますが、さすがに金属バンドで締め付けるのでしっかり感があって安心で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 14:20 you2さん
  • アクセル、ブレーキペダル交換

    アクセルペダル、ブレーキペダルを交換しました^ ^ 純正から^^ ペダル交換 説明書どおりに取り付け終了 後はサイドブレーキの所だけ^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 14:45 しょーちゃん722さん
  • SERENAロゴ付きアルミペダルに交換

    フロアイルミして足元もおしゃれにしたくなったので、SERENAのロゴ付きアルミペダルを購入しました。 Amazonで購入。しばらく欠品してましたが、良いタイミングで注文出来ました。 商品裏側。ブレーキペダルは純正のゴムと交換、アクセルペダルはそのまま被せるようです。 純正ブレーキペダルは左右の端を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 12:40 手品師さん
  • ニッサン 日産 AT 車 ブレーキペダル アクセルペダル カバー取り付けました。

    Amazonでポチっとしたペダルを取り付けました。 アクセル側は全くサイズが合ってなくて、仕方がないので一部をカッターでカットして、両面テープで貼り付けました。ブレーキ側は少しブカブカしてるので、これも両面テープを貼って固定しました。 今後、アクセル側が外れるようなら取っ払っちゃいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 14:52 you2さん
  • アクセル ブレーキペダル取り付け‼️

    新年明けましておめでとうございます🍀😌🍀 今年最初のパーツ取り付けです❗ パーツレビューしましたタイ日産純正ペダルセットを装着しました✋ 標準のアクセルとブレーキ アクセルに関してはプラスチック製の一体物の様です😅ブレーキはゴムが被せてあります✋ ブレーキは単純にノーマルゴムを外して付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月4日 15:28 OG55さん
  • なんちゃってニスモ仕様

    今回、RAZOのカーボンペダルカバーの劣化に伴い純正戻しをします そのまま元の純正に戻すのは面白く無いのでニスモパーツなどを流用します まずは、既存のペダルカバーの取り外しを行います ブレーキペダルの本体はそのまま使用出来るので、ゴム部品を取り外します ブレーキペダルは完了しました 今回使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月4日 16:16 Hiro&kさん
  • 日産純正スポーツペダル取付②

    日産純正スポーツペダル 今回はアクセルペダルです。 ピンバイスと2.5mmのドリルの刃を用意して 標準のペダルに穴を三カ所あけました。 補助で両面テープも付けてビスで固定しました。 見た目がスポーティーになり満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 19:32 puku3さん
  • ヒールパッド取り付け✌️

    見事に穴が開いてしまったヒールパッド😅 お買い上げのパッドを付けてレーシーに😁 穴開けする為にチャコペンでマーキング(^^) まさか、子供の家庭科の教材が役立つとは(笑) 6カ所のマーキングにキリをぶっ刺します😁 さあ、締めこもうと思ったらネジがマットを貫通しない💦 純正マットの厚さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2019年10月23日 22:44 とよはるなおさん
  • プロパイロット用フットレスト取付

    ヤフオク!で手に入れ プロパイロット用のフットレストを取り付けてみました。 ついでに上面にゴムの滑り止めを貼っておきました。 使用感はまた今度。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 18:29 puku3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)