日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルチェンジャーのメンテ

    十年程前に購入して使っている、上抜き用のオイルチェンジャーのメンテを思いつきました。 当時は長男がオイル交換を手伝ってくれてました♪(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/36966/2761300/parts.aspx 先日、中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 22:43 かずやんですさん
  • 補器ベルト(ファンベルト)交換 DIY

    エンジン始動時に鳴くようになり、鳴き止め剤なんかを試してみるも悪化するだけなので、ネットで交換方法を見て自分で出来そうなのでトライしました。 オートテンショナーを緩ますのに19ミリのレンチをかけてチカラで押し下げ、固定ピンとして5ミリの六角レンチを穴に差し込めば、後は簡単にベルト交換ができるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月28日 00:42 あちょ~さん
  • やってなかったオイルパンとCVTにアルミテープ

    ふとアルミテープ施工の師匠 トムイグさんのオイルパンに アルミテープを思い出しました。 トムイグさんオススメのハサミ と在庫のアルミテープを用意。 身体がデカくて?デブで? 下に入れないのでジャッキアップ オイル交換後のローダウン ジャッキ、恐ろしいほど 軽い操作感です。 キャスターや可動部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 11
    2020年5月18日 23:04 こいんさん
  • E/Gオイル添加剤

    先日、エネオスのサスティナ0W20を入れましたが、なんか重い… なので、気休めですが同じくエネオスの添加剤であるメタルスムーザー入れてみました。 20km/h以下で特に重く感じましたが、入れてみてどうか… 少し様子をみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:55 たかちょーさん
  • 3万キロ越えオイルフィルター分解確認

    オイルフィルター交換ついでに、気になっていたピアのマグネットフィルターを分解することに。 前回の車検から装着し、3万キロ以上無交換でどのようになっているものなのか…。 はてさて。(謎) 缶切りでトライしてみましたが、刃がうまく掛からずで断念!(笑) 金切りばさみでトライしてみましたが、歯が立た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月12日 14:24 かずやんですさん
  • ベルト交換 特殊工具無し作業

    今回ベルト交換に使用した工具一式 使用する工具は少ないが、作業場所が狭いので、工具によっては入らない可能性があります。 19mm ソケット(6角より12角の方が良い) 3/8 スピンナーハンドル&ラチェット トルクスソケット 内張剥がし&マイナスドライバー 6mm六角レンチ トルクス 安全作業で ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年1月11日 16:48 hiro-1122さん
  • プロスタッフ ハイパワー力太郎投入

    6ヶ月点検でオイル交換を行ったので、モニターで頂いたプロスタッフさんのハイパワー力太郎を入れてみました。 さて、どのように変化するのか? 投入は簡単。 エンジンオイルに混ぜて少しアイドリングするだけ。 私は5分ほどアイドリングしました。 まずはエンジン音の比較。 検証条件はアイドリング3分後、ボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 23:02 いつわかパパさん
  • オイル添加剤投入!のハズが...

    モニター当選品( ´艸`) CAP STYLEさんのSINN オイル添加剤。 本日はこちらを入れてみようかと ドナーはC26セレナ。 28000㌔走行の5年落ち SINNオイル添加剤はモリブデン系 のようです。 念のため、裏返してみましたが 溜まっている粉状のもの等は 発見されません。容器 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 14
    2019年10月22日 10:35 こいんさん
  • Bee-ROM注入その2

    Bee-ROM ストリート仕様にしてもらい、1日市街地走行してみましたよ。違うセレナになりましたね、まず出足はアクセル1/8踏めばノーマル位の走行です、それ以上普通に踏み込むと気持ち良く走って行きました。 全て私個人の感想ですのであしからず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月8日 19:51 ブラックラインさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)