日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ラゲッジ連動

    前席 真ん中と後部のルームランプが連動する様にしました こちらを参考にしてます。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/177799/car/2279351/note.aspx

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月7日 23:55 とらとらまんさん
  • ミラー自動格納、自分用メモ

    https://youtu.be/cuJfAiV7bVc 自分用、分かりやすい動画

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月20日 21:31 フェノンさん
  • エーモン調光ユニットを考える みん友さん説明用動画あり

    天下のエーモン【1850】調光ユニットです これを使えば、LEDの調光が自由自在というすぐれもの 難点があるとすれば、1Aまでしか使えないこと まぁ安全率1でつくっちゃいないでしょうから、もう少し行けるはずなんでしょうが、ギリを攻めるためには、部品から吟味しないといけなくなるので、それはそ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2017年2月21日 00:15 TS_やまねこさん
  • AR-383GA オープニング画像カスタマイズ

    先日取付けたAR-383GA オープニングがありますが、 これをカスタマイズできる と言う事なので、みん友さんに 倣ってやってみる事にしました。 mcroSDに素材をそのまま入れれば 良いのかと思っておりましたが、 加工が必要なようです。 My Cellstarのサイトにアクセスします。 ht ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年2月3日 18:23 tomchさん
  • オープニングロゴ

    先日、みん友さんが交換した ナビのオープニング画面が ド派手なのを見て、 あれ?ウチの純正ナビに オープニングってあったっけか? と疑問になり確かめてきました。 ・・・ありました。 ひじょーにじみぃなのが…。 ( ̄▽ ̄;) てことで一応他にも記録。 レーダー探知機のオープニング。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月1日 00:06 tomchさん
  • CELLSTAR RO-113 フロントカメラ取付

    先日取り付けたレーダー探知機 CELLSTER RA-383GA 同社製ドラレコとの相互通信機能 を備えていて、接続すると撮影映像を レーダー探知機のディスプレイに 表示できたりします。 取締機位置をライブ映像に重ねて 赤いフィルターを点滅させる LIVE VIEW警告や車線逸脱を警告する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年1月26日 01:25 tomchさん
  • AR-383GA 116セット取付(レーダー探知機+OBDⅡ)

    CELLSTAR ASSURA AR-383GA取付。 C26のダッシュボード上は曲線だらけ。 中央部分等試行してみたけれど、 湾曲していて収まりが悪い。 唯一、運転席側のナナメの部分が 平面のように見えますが、 これまた微妙に湾曲していたりする。 マウントベースをダッシュボード上で 滑ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月3日 23:37 tomchさん
  • AR-383GA 116セット(レーダー探知機+OBDⅡケーブルセット)

    先日、長い事使っていた Super Cat(ユピテル製レーダー)が 警告してくれなくなり、 さて、どうしたものかと 後継を悩みまくり、 一旦はスマホアプリで代用か? という流れになりかかったものの、 想定外にバッテリー喰いで断念。 Super Catで後継を。 とばかり思っておりました。 S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月31日 00:37 tomchさん
  • デイズ、ホーン交換

    頼まれモノの、デイズホーン交換、リベンジです。 義理父の新車です(^o^;)。 前回、なんともならなかったので、配線と幾つかボルト用意しました。 参考、ミーさんパパさん 有難うございます。 _(. .)_ 前回に習って、バンパー外します。 隙間からでも取り付けできそうでしたが、配線通したり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月25日 13:13 Mt.Guctiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)