日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シルビア

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • S14フロント用4ポッドキャリパーもらいました

    現役時代つい最近まで使用していたキャリパーをケンメリ部長からいただいたので、軽く洗浄。 とりあえずパッドを外して、水洗いからの、洗剤をプシャーして、再び水洗い。 キャリパーはザッとですが、素手で触っても汚れない程度になりましたので、ヨシとします。 しかしながら、S14の4ポッドキャリパーは鋳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 17:03 SHO@CA18DETさん
  • 【備忘録】キャリパー磨き。2023.10.26

    フロントは、スロープからの ナット緩め。 ジャッキアップ!ウマ掛け。 ちゃんとリヤタイヤに輪止めして。 リヤはジャッキアップにナット緩めなくても サイドブレーキを引いてるので、ウマ掛け後でも、ナット緩めはOKです。 ホイールを取ったら、ワイヤーブラシにて!キャリパーを磨いてみます。 磨きに邪魔な為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月26日 21:48 マサハル。さん
  • サイドブレーキ調整

    サイドブレーキが甘いので調整しました ホイール外して、サイドブレーキを下ろし、サイドの調整ネジを緩めます パットの当たりを確認… 筋が出てる(;゜∀゜) 見なかった事にしよう… 画像ないですがキャリパーの『ピストン』を目一杯『ねじ込んで』(左右) エンジンかけてブレーキを『バコバコ』踏んで(ピス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月15日 21:19 getgoalさん
  • ブレーキパッド点検&周辺クリーニング

    ここ1週間くらいブレーキの鳴きが気になって、パッドも減ってるような気もするし・・・で、念の為、ショップで点検してもらいました。 一番気になってた(鳴きの音源)、リア左の写真。 パッと見で4〜5mmか、なんて言ってたけど、測ってもらったら6mmあるとのこと。裏側も。 リア右。 6mmあります。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月29日 23:00 蒼with白苺さん
  • リアブレーキメンテとブリーダー交換

    前回フロントやったので今回はリア。 全部バラして綺麗にしてからグリスアップしています。 前回フロント左のブリーダーから微漏れしているのを発見。 外したら当たり面錆びてました。交換時期ですね。 新品。 部番変わってるのであげときます。 薄くグリスを塗って 取り付けてエア抜き!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 21:50 五十嵐_S13さん
  • サイドブレーキ調整!

    前回の走行会時に調子が悪かったのはσ(゚∀゚ が風邪ひいて熱がある状態で走ってた事でもありますが…実はS15ちゃんにも問題がwww 実はサイドの効きが悪かったんですねぇw 風邪でヘロヘロな状態だとサイドが効かずにキッカケが出来ませんでしたw 走行会直前にサイドが変なのは気づいてたけど39度の熱 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年2月12日 04:00 HT-07@わごなーさん
  • サイドブレーキ引代調整(ドラム式)

    サイドブレーキのワイヤーが緩んできたため,調整しました。 ECR33のリアブレーキを移植してあるため,サイドブレーキはドラム式です。 ただワイヤーを巻き上げるだけでもよいのですが,いろんなシーンで必要になるサイドブレーキなので,シュー側の調整もします。 師匠も,サイドブレーキの調整にはかなり ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2012年1月28日 09:17 コバルト@NCECさん
  • 車検前ブレーキ関係清掃給油②

    続いてリヤブレーキに取り掛かります。 シルビアはインナードラム式ではありませんので、 キャリパーで油圧とワイヤーの2種類を受け持っています。 スライドピンは写真のように上下とも外すのがベターかと思います。 パッド、シム、リテーナを外し、汚れを拭き取ります。 前輪ほどは汚れていませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月8日 00:14 ダイヅさん
  • 4POTキャリパー 研磨

    スペックSの片押キャリパーをスペックR用の4potキャリパーに交換します。 塗装して取りつけたいのですが、表面がざらざらなのが気になるので、ヤスリで研磨しました! 見える表側だけ4~5時間かけて磨きましたw 自己満足ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月3日 21:42 チャベすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)