日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - シルビア

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ウインカー球のLED化

    メーター内のウインカー球が切れたついでにLEDしてみる。仲間内で、青色にするのが流行ってる?感じなので、真似してイメチェンしてみる。 ハイフラにもなってないので、とりあえず満足です(* ̄∇ ̄)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年6月7日 19:19 白の豚さん
  • トリップメーターを交換する

    最近寒すぎで、久しぶりの車いじりです。 ドライブに行く為、トリップメーターをリセットしたところ「バキッ!」って音が…!Σ( ̄□ ̄;)いつもと違う感触⁉ 恐る恐るもう一度押すと、なんかスカスカな感じ。あ~、こりゃ何か折れましたなぁ(涙) ちょっと走行してリセットしてみると、矢印の所だけリセットされな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月7日 18:00 白の豚さん
  • 軽トラにタコメーターを付ける1

    シルビアの整備手帳なのに軽トラの整備ネタという事は置いといて・・・ 大家さんの軽トラにタコメーターを付けようと思います。AT車ならタコメーターは必要だと思いませんが、やっぱりMT車なら欲しいパーツだなとずっと前から思っていました。それでずっとヤフオクで予算内で買えるタコメーターを探し続けて半年。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月22日 23:29 にゃん2さん
  • 女神、メーター周り。の初掃除?点検!

    今回は、メーター!メーター周辺の掃除! (前オーナー?何してるか解りませんから) 鍵穴のパーツを引っこ抜きます! そして、コラムカバーの下にある 6ヶ所のビスを外します(;´д`) そして!気合い!で、開いて取ります! コラムカバーを取り外し メーターフードの中に2ヶ所! ビスを外して、気合い! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 01:01 マサハル。さん
  • スピードメーター修理

    以前から、スピードメーターだけが始動後しばらく動かないという時期がありました。 しばらくすると直りますが、日に日に「しばらく」が「ずっと」になり、バラしてみることにしました。 なんとかODOは生かしたいので、とりあえず中古のメーターを某オクで購入。 画像ではいきなりバラしてますが、既に 1、コラム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月12日 02:16 一三@S13さん
  • 純正ブーストメーターの修繕 Phase Ⅱ

    今年の5月… 一回突貫やっつけ作業的シロート工作にて、修繕した純正ブーストメーター氏… ここ最近になって、まーた不具合を連発するようになってシマタorz(´Д` ) 直った時はそらもー喜んでいたものの…結局半年保たなかったなぁ〜(´・Д・)」 不具合の症状としては、前回と全く同じなので、こないだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月9日 22:01 種蒔☆武道さん
  • 油圧計の電球をLEDに交換

    純正の油圧計が点灯しなくなったので交換する事に。 サーキット走行するわけでないのでホントは油圧計なんか必要無いんですけどね。 街中走行では意味無いし見栄えだけって感じ。 T3バルブとカー用品店でも取扱いが少ない。 あちこち探し回っても見つけられる確率が低いのでネットにて購入。 送料込み(サービ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月12日 20:12 Hiro!さん
  • スピードメーターのIC部分のはんだ付けし直す作業

    一昨日の夜に出掛けた時にスピードメーターが動かなくなりました😱どれだけスピード出してもOKな仕様ですね🈲🈲🈲 以前も壊れましたが、今回は予備も含めて修理してみます🎵 クルマからメーターを外して自宅にテイクアウト。ウーバーイーツが持ってきてくれれば良いのに😎 メーター本体からスピードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年9月13日 17:23 しるびいさん
  • 油圧計バイパス手術✨

    油圧計の照明LEDを交換する際、誤ってショートさせてしまい、パターンがぶっ飛んだのでバイパス手術をします 赤丸の部分のパターンが飛んでしまったので剥がれたパターンを切り取り、赤線青線部分を単線でつなぎます こんな感じでつなぎました✨ コネクター裏はこんな感じでヽ( ・∀・)ノ 修復完了✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 18:38 strawberry☆kni ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)