日産 シルビアヴァリエッタ

ユーザー評価: 4.5

日産

シルビアヴァリエッタ

シルビアヴァリエッタの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - シルビアヴァリエッタ

注目のワード

トップ 外装 ミラー

関連カテゴリ

取付・交換補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • GF50シーマ ルームミラー取り付け

    ルームミラーが走行中に下がってくるので、ルームミラーの交換をしました。 よく見たら裏のプラスチックが割れていました。 政さんの真似をして、取り付け部が同じなGF50シーマの純正品を使用。 上がシーマ純正です。 配線は4本。 防眩昨日が付いているので、機能させるために配線します。 赤と黒線を、それ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月11日 00:42 K'z(けーず)さん
  • オートリフレックスミラー取り付け

    純正流用でF50シーマのルームミラーをヴァリエッタに流用してみます。 流用するのはこちらのオートリフレックスミラー。つまりは自動防眩ミラーです。 F50シーマ用でもグレードなどにより固定方法に違いがあるので要注意。 白ではなく黒いミラーが取り付けられるものになります。 4本配線がありますが利用す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月11日 22:04 政さんさん
  • ミラー交換(取り付け編)

    うちのヴァリにも、とうとうこの症状が…。 タッチアップでごまかしてありましたが、いつか塗装しようしようと… いや、どうせなら… と、買ってしまったエアロミラーへ交換します( ´艸`) スペースの都合でちょっと省略します(^ ^; ドア内張りをメリメリ剥がします。 ミラー裏側の三角形のところも外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月12日 19:04 K'z(けーず)さん
  • ミラー交換(塗装編)

    エアロミラーに変えよう! …と言う事で、ボディ同色に塗装します。 未塗装黒のままで取り付け予定でしたが、あまりにも安物ぽさが出ていたので却下! 足付けの為に、#1000の耐水サンドペーパーでペーパーがけ。 安物ミラーなので、バリもたくさん(- -;) ついでに削り取ります…。 塗装中の写真は無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月12日 18:41 K'z(けーず)さん
  • ドアミラーの部品交換

    ドアミラーが格納できなくなったので修理します。 今回は中古のドアミラーASSYを購入し、その中古品の中身を使う修理方法にしました。 内張りを外し、ドアミラー本体を固定してる3個のナットを外せばドアミラーが外れます。 この時、ナットを緩めると同時にドアミラーが落下するので、ドアミラーを手で支えな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月2日 18:16 イーグルタロンさん
  • GTミラー取り付け②

    この感じのミラーは注意した方が良いです。 ミラーの柄?棒?が長いので付けると変になります。 もともとドアかボディに直接付けるように出来てるみたいです。 棒を曲げて対応できるレベルでは有りません。 なもんで、前持ち主は諦めて格安で投げたんだと思います。 LEDもせっかく付いてるので線を切らぬ様に慎重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 06:01 gorowderさん
  • GTミラー取り付け③

    パテもだいたい終わり塗料も来たので塗装しました。 いつだったかGMで補修したモデル5も塗装。 とりあえず完成。装着しないと良い出来… 装着の図 一見良さそうですがミラー位置が上すぎです。取り付け位置にある可動部が大きいのでドアに付けない限り上になります。 左は小型ミラーの方がむしろ見えます。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 21:19 gorowderさん
  • GTミラー取り付け

    ずいぶん昔(たぶん5年以上前)にヤフオクで落として買ったGTミラーを取り付ける為にマウントを製作します。 車検で外した現小型ミラーを型に取ります。 これを雌型にして作るつもりでしたが大して誤差もなさそうなので、ここから作る事にします。 取り付けボルトが動かぬように鉄板に固定。 ミラー固定プラをこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月5日 08:22 gorowderさん
  • GTミラーマウント完成

    幾度の放置を重ねて、ようやく完成しました。 ポリパテで調整しながら 仕上げパテ 塗装 ミラーアーム? も、少し加工しました。 前作との違いが分かりづらいですが、見た目の違和感は無くなりました。 LEDが無ければ配線通すパイプの必要が無くなるのでアームも変更できるんですがね… そしてミラー部を外す際 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 17:56 gorowderさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)