最近、キーを抜き、タイボタイマーが始動すると、ハイキャスランプ
が点滅し、ガコガコと下回りから異音がします。
同じ現象で原因が判明した方、教えて頂けると助かります><
車はBNR32、ターボタイマーはHKSです。
ちなみに通常走行ではランプの点灯も異音もありません。
以上、宜しくお願い致します。
ハイキャスランプ点滅と異音 - スカイラインGT‐R
ハイキャスランプ点滅と異音
白いBNR32 [質問者]
2008/03/10 12:52
過去ログへの回答はできません。
-
私の32Rも同じですね。
ターボタイマーは、ウルトラだったはず。
なので、付けたものの使ってません。
その音は、電気負荷が大きい又は電圧が低いと起こるようです。
例えば、エアコン全開+ライト+熱線+オーディオなどで
アイドリングしていてもと、たまになります。
昨年オルタからバッテリーにプラスの線を追加し
上の不具合と、以下のような不具合が解消されたので
もしかしたら治ってるかも!?
現在パワーFCをチェックのためエンジン始動できないので
参考までに。
その他の不具合が解消された内容
①走行中のハイキャスランプ点灯が無くなった
②バッテリーの充電具合が、全然違う。
ほとんどサーキット用なので、月に2~3回しか乗らないんですが、そのときのセルの勢いが全然違う。
たしかハイキャスランプ関係のスレッドにも書きましたが
電圧が低かったため
オルタをオーバーホールして
それでも電圧が低かったため
プラス線を追加したところ、ばっちりでした!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイラインGT-R 1オーナー ノーマル(埼玉県)
899.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
482.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
