日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.24

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

BNR32の18インチタイヤサイズについて - スカイラインGT‐R

 
イイね!  
12万キロGTR

BNR32の18インチタイヤサイズについて

12万キロGTR [質問者] 2009/01/15 02:22

タイヤを17インチから18インチに変更しようと思っています。265/35/18にしたいのですがフェンダーに当たるかどうかで悩んでいます。
車の仕様は、H6年式BNR32、フロントはサーキットリンクを付けてキャンバー1.5度位、リヤはノーマルリンクです。爪折無しです。
現在、9J OFF+22のホイールに255/40/17で問題なし。
が、以前サーキットリンク無しの時、9J OFF+17のホイールに245/45/17のスタッドレスで、フロントインナーフェンダーの取付けビスの突起部に当たっていました。
ホイールは9.5J OFF+22の18インチを入手済みです。
方眼紙にタイヤの断面図を描いてみると、255/35は問題無ュ履けそうですが、265/35は微妙な感じです。
現在はいているタイヤの溝が無くなっており、早急にタイヤを発注したいと思っています。
どなたかこの悩み事に終止符を打つアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • Sunny.com☆(さにさん) コメントID:1355003 2009/01/15 02:22

    32でも18インチはかっこいいと思いますよ。インナーはとっぱらってしまえば、干渉は避けられます。265でも9.5Jからですし、問題ないでしょう。私は前に255で9.5でした。

  • 12万キロGTR [質問者] コメントID:1355002 2008/11/11 18:06

    最近、32には17インチの方が合っているような気がしてきました。
    ホイールを仮組してみたのですが、見た目にも車体に対してホイールがでかいですし、ブレーキが、フロント345、リア322に変更してあるのですが、それでもものすごく貧相に見えてしまいます。
    グリップアップを狙うなら、無理してラジアルの18インチを履くより17インチのSタイヤを履いた方が理にかなっていると思うようになってきました。
    しかし、255/35/18という中途半端なサイズのタイヤをすでに購入済みなのです。
    タイムダウンするような気がしますが、しばらくこのタイヤで走ってみます。

  • コメントID:1355001 2008/11/06 23:47

    12万キロGTRさん、
    265でグリップアップは多少感じられました。しかし車を向きを変えたい時、ブレーキやアクセルパワーでの微妙なコントロールがどんどん難しくなり(私の車のパワー不足かも)、返ってアンダーに苦しんだりとか、車をコントロールする楽しさがなくなったのは事実です。(本当に極めれば、265の方がタイムは出るのかもしれません)
    ちなみにずっとネオバ愛用者です。結局それなりのパワーがある前提であれば良いのですが、コースによりパワーよりもトルクの重要性等を考えると・・・というのが私の結論です。
    さてサイズですが、リアはそのまま履けました。
    ホイールは既に売ったので定かではありませんが、10Jだったと思います。概観は気ノ入ってました♪
    あと、グリップを高めるとショックの設定やフレームの強度も課題になってきます。ノーマル前提であれば、やはり私は245がお勧めかと思います。
    しつこいようですが、どこを走るかによってマッチングは変わります。私は地元の小さなサーキットで走っていますから、筑波等を狙う方の参考になるかは疑問ですので、ご容赦を・・・

  • 12万キロGTR [質問者] コメントID:1355000 2008/11/04 19:16

    困った君さん、貴重なご意見ありがとうございます。
    265でもグリップupは感じられなかったのでしょうか?
    私も以前、17インチで245から255に変更した時、若干タイムダウンした事があります。気温やタイヤ銘柄も違うのでなんともいえませんが。
    やはり32に18インチはオーバースペックなのでしょうか。
    ちなみに、265の時のホイールサイズ教えていただけないでしょうか?またリアは大丈夫でしたか?
    よろしくお願いします。

  • コメントID:1354999 2008/11/02 16:20

    大分遅れたアドバイスで読んで頂けるか不安ですが。
    私もサーキットのコーナー速度を上げるために、18インチで265を履きました。インナーには相当当りますから、インナー外しです。しかしタイヤ幅の割にはタイムは・・・?でした。(未だ腕が悪い?)
    結局17インチの245に戻して、アテーサコントローラでリアの流れを押さえた方が、結局はゼロカウンター的なコーナーリングでタイムは出ました。
    後はパワーとの兼ね合いなので、一概に同様とは言えません。ちなみに私は吸排気とコンピュータ・EVCのライトチューンで400馬力程度・・・ 以上です。

  • 12万キロGTR [質問者] コメントID:1354998 2008/10/08 15:56

    14万キロ突破しまして、ご老体に鞭打つのもかわいそうなんで、ラジアルなんですよ。
    Sと街乗り用、2セットそろえる財力も無いですし。
    なにより本人がご老体で、走行の度にタイヤ換える気力無くなってしまいました。
    ラジアルだと練習になるし、タイム遅くても、俺、ラジアルだからな~と言い訳できますし。
    通勤にも使っているので、インナー外しは無理みたいですね。
    OFF+25や+28だと265履けるのでしょうかね。
    そうすると内側のクリアランスが厳しくなる?
    う~ん、悩みます。

  • 白BNR32 コメントID:1354997 2008/10/07 12:12

    サーキットでコーナーリング速度UPですか。
    って事は265のSタイヤですね?
    かなりボディーに負担が掛かりそうですが、その辺はぬかりないですか?

    多分インナー外せば当たらず全開走行可能と思います。
    でもサーキット走行を考えるなら、つめ折してギリギリのオフセットのほうが良いでしょうね。
    この辺は実際装着してみないと何とも言えません(個体差も少なからずありますし)

    因みにインナー外しでは特に不都合はありません。
    基本雨の中では走りませんし、フェンダー内のハーネスはカバーしてるので心配ありません。
    が・・・当然インナーが無いので小石等は直接ボディーに当たります。
    錆が心配なので、フェンダー内はクッションコートでカバーしトます。
    それからドアヒンジ付近に砂が溜まりますね(汗)
    と言うことで、できればインナーは装着しておいたほうが良いですね。
    次回245/40にして当たらなければ、インナーは戻す予定です。

  • 12万キロGTR [質問者] コメントID:1354996 2008/10/06 22:28

    白BNR32さん、早速ありがとうございます。
    やはり、265は当たってしまいますか。
    私はサーキットを走るのですが、ランエボ、RX-7、S2000の速い車は255を履いているんですよね。
    同じタイヤだと、コーナーではBNR32だと全く勝負になりません。しかしストレートでは負けません。
    完全に直線番長状態です。
    それで少しでも太いタイヤを履きたいんですよね。
    インナーを外せばいけるのですね。
    インナーを外してなにか不都合な事はありましたか?

  • 白BNR32 コメントID:1354995 2008/10/06 19:11

    当方もH6年スタンダードです。
    現在265/35-18(AD07)を9J+22に履いています。
    リンクはノーマル。ピロテンションロッドでキャスター調整。
    車高はタイヤとフェンダーのクリアランスで1cm程度です。
    そのままだとフェンダー内のインナー取り付けビスに擦りますね。
    それから蛇角を当てた時、インナー後方に当たりました。
    今はインナーを外してます。結果どこにも当たりません。
    情報によると、インナーはVスペⅡ用はクリアランスが広いようです。
    VスペⅡ用に交換するのが良いかもしれませんね。


    因みに9Jに265だと見た目的にもかなりカッコ悪いです。
    9.5~10J位が良いと思いますが、そうすると尚更干渉しそうですね。
    更にR2に265が必要なのか?と言う疑問が・・・(苦笑)
    私は次は無難に245/40にする予定です。

    265/35に9.5J+22だと、そのままポン着けと言うわけには行かないかも知れませんね。

    ご参考まで・・・

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)