R34 GT-RのV Spec Ⅱについて!性能面でV SpecとV SpecⅡの違いはあるのでしょうか?4キロ軽くなっているカーボンボンネットとリアブレーキ大型化以外で何かあるのでしょうか?ベストモータリングで0-400やサーキットタイムではV SpecⅡの方が速いのですが台本話しもありましたのでホントかどうか(^^;)
V Spec ⅡとV Specの違い! - スカイラインGT‐R
V Spec ⅡとV Specの違い!
★stream★ [質問者]
2015/02/08 00:44
-
-
はじめまして。
VスペとVスペⅡの違いですが、、私は一長一短だと思っております。
カーボンフードやリアローターの大径化、リヤディフューザーの綾織りカーボン化、ECUやハイキャス/デフ統合制御の洗練など、明らかな性能アップがある半面、コストダウンされた見えない個所が沢山あるのも事実です。
私が聞いた話では、むしろVスペⅡになってスポット溶接個所が減ったと。。メーカーがオーバースペックと判断したんでしょうかね。
なので、チューニングショップなどは好んで前期型のボディーを使っていると聞いたことがありますが…真相は不明です。
雑誌などはメーカーからお金をもらって書いてますから、悪くは書けないでしょうし、あとは皆さん好みの問題かもしれませんね。
いずれにしても第二世代最後のスカイラインGT-R。。
ドライビングプレジャーを体現した名車だと思います。 -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイラインGT-R 1オーナー ノーマル(埼玉県)
899.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート(宮城県)
229.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
279.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
