日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.24

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

V Spec ⅡとV Specの違い! - スカイラインGT‐R

 
イイね!  
★stream★

V Spec ⅡとV Specの違い!

★stream★ [質問者] 2015/02/08 00:44


R34 GT-RのV Spec Ⅱについて!性能面でV SpecとV SpecⅡの違いはあるのでしょうか?4キロ軽くなっているカーボンボンネットとリアブレーキ大型化以外で何かあるのでしょうか?ベストモータリングで0-400やサーキットタイムではV SpecⅡの方が速いのですが台本話しもありましたのでホントかどうか(^^;)

回答する

新着順古い順

  • ★stream★ [質問者] コメントID:1533271 2015/03/05 00:11

    A24@BNR34さん



    初めまして!!!
    性能アップはやはりしているのですね。。。
    コストダウンはネットのどこかで見ました!!
    やはりコストダウンしえいるかもしれないのですね(><)
    元々R34GT-Rは乗っていたのですが、今になってあの凄さを体感したくて買おうかと考えているのですが、当時はまだガキだったのでV-specは買えてもV-specⅡは買えなかったのでV-specに乗っていましたが本命のV-specⅡがどうしても欲しいと言う気持ちが今になって出てきたので真相を知りたく質問してみました☆

    今では34V-specですら売却した事を後悔しているので(><)

  • A24@BNR34 コメントID:1533066 2015/02/26 23:38

    はじめまして。

    VスペとVスペⅡの違いですが、、私は一長一短だと思っております。

    カーボンフードやリアローターの大径化、リヤディフューザーの綾織りカーボン化、ECUやハイキャス/デフ統合制御の洗練など、明らかな性能アップがある半面、コストダウンされた見えない個所が沢山あるのも事実です。

    私が聞いた話では、むしろVスペⅡになってスポット溶接個所が減ったと。。メーカーがオーバースペックと判断したんでしょうかね。

    なので、チューニングショップなどは好んで前期型のボディーを使っていると聞いたことがありますが…真相は不明です。

    雑誌などはメーカーからお金をもらって書いてますから、悪くは書けないでしょうし、あとは皆さん好みの問題かもしれませんね。

    いずれにしても第二世代最後のスカイラインGT-R。。

    ドライビングプレジャーを体現した名車だと思います。

  • ★stream★ [質問者] コメントID:1532877 2015/02/22 17:26

    回答ありがとうございます!!

    わたくしもR32GT-Rは14年ぐらい前に乗っていましたがホントいい車ですよ♪

    やはりR34 V SpecⅡと多少違いがあるんですかね(^^;)
    V Specを買ってV SpecⅡ仕様にしようかと思いましたが
    やはり真面目にV SpecⅡを探してみようかと思います♪

  • morinakar32gtr コメントID:1532837 2015/02/21 22:16

    第二世代GT-Rファンです。(自身はR32 GT-Rを所有)古い記憶で恐縮なのですが、V-SpecⅡの方が、車が随分しっかりしたと、当時のベストモータリングでドライバーがコメントしています。また、マイナーチェンジで、生産工場の変更が有ったとの事、カタログに見られない溶接箇所の変更とかあったのではないかと思います。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)