日産 スカイライン ハイブリッド

ユーザー評価: 4.5

日産

スカイライン ハイブリッド

スカイライン ハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - スカイライン ハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • メンテナンス(添加剤)

    給油前に、1本 ! WAKO'Sフューエルワンを注入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月18日 19:00 さんまる☆さん
  • 初めてのマフラー交換にチャレンジ!

    取り外す前にフランジー部分のナットが緩めやすいようにCR55-6を吹きかけて馴染むの待ちます! 馴染んだ所で少しでも作業しやすいように車をラダーにのせて いつもは大きいパーツ取り付ける時は嫁に手伝ってもらえたけど今回は嫁不在の為1人での作業だったので安全のためにジャッキでの車体上げるのはしませんで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月28日 09:41 タッチぞうさん
  • マフラーテールチタン焼き風塗装

    試しに上だけ塗ってみました。 青が濃過ぎたり、青と赤が混ざり過ぎると黒っぽくなってしまってイマイチな感じになりますね。 左のテールは脱脂剤の拭き残しがあったようで塗料を弾いてたので、1回拭き取って塗り直しました。 ついでに全体にシルバーで錆止めしました。耐熱塗料を切らしてたので普通のラッカース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 11:21 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • 排気漏れ穴埋め・塗装

    排気漏れしそうな箇所をマーキングして溶接で盛ります。 盛りました。 裏の塗装もします。 シールが貼ってありました。 多分購入した店舗のもの。 要らないけど、一応剥がさず養生。 テールは個人的には青から塗るより黄色から塗った方が上手く行く気がします。 全体にクリア吹いたらテールがいい感じに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 13:59 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • センターパイプ自作 - 2

    くっつけてみたらなんか合わない😑 次回はV字の真ん中切ってもう少し角度付けてみます。 フランジ部分の角度合わせは、隙間を盛ればなんとかなるかなと思ってます。 それかリアピース側のフランジを先に溶接してV字側の角度が合わない部分は、切って角度合わせるなり、一回り二回り大きいパイプを被せて無理矢理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 17:20 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • プラグ交換したい!

    スロットルボディを固定しているボルトが六角穴付ボルトではないですか!? 六角棒で回してもびくともしないのでインパクトドライバーで回そうとしましたが結果は同じ。ライトアングルエクステンションソケットの六角軸部分が曲がりました。エンジンが暖まった状態なので、ボルトも熱膨張して緩み難いのかな?冷えてから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 16:28 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • 純正エアクリーナーBOX(右)補修

    納車後1週間程度で取り外した純正エアクリーナーBOX、ツメが折れたままずっと放置してましたが接着剤でくっつけました。すぐ取れそう… 再度使う日が来るかわかりませんが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 00:18 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • エアコンイノベーター施工

    左側の蓋を外せば低圧バルブがあるのでキャップを外してエンジンを掛けます。 エアコン温度を20℃以下にしてA/Cオンで風量を全開にして30秒放置したらエンジンを切ります。 エアゾール缶とVTVバルブを合体させて、よく振ってから低圧バルブに取り付けます。 そしたら再度エンジンを掛け、A/Cオン・エアコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 10:34 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • センターパイプ自作 - 1

    長さを合わせるためと、角度を付けるために切ります。 マーキングをして180°反対にも線を引いて角度を間違えないようにします。 ついでにフロントパイプ側(V字部分)は治具なんかないので、純正センターパイプに重ねてみて目検で切る角度をマーキングします。 切ったらバリを落とします。隙間が出来て角度が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月11日 17:35 デイズ乗りの成人男性Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)