日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • 純正ブレンボ装着②

    いきなりですが、Before・After お約束のサイズ比較 上がフロント 下がリア 交換する際はブレーキオイルを切らさないのが大事です。 装着レポは他の方がUPしてるので完成画像だけ(手抜爆) ボルトオンで装着できましたよ♪ リアは画像中央のホースから交換 サイドブレーキを落としてもローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月26日 22:14 みっく~さん
  • キャリパー交換 完成編

    ようやく時間ができたのと、ローターを頂けたので作業しました 交換前です 作業工程は、以前の失敗編と同じで、ローリー交換を追加します ローター比較 左:RS4S純正 右:S15スペS純正 です 完成です 以前書いた通り、ローターを変え、1周り小さくなりました タイヤをハメて… ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月26日 19:01 オムシンさん
  • 4POT 2POTに交換

    リアからコッツンと音がするようになったので交換しました オークションでポチったしなものは フロント シルビア リア Z32のものだったみたいです。 フェラーリレッドに塗ってもらい、クリアーラメを吹いてもらいました。 少しブレーキポイントが奥にかわっちゃいました。 全てなじみのショップでしてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月3日 19:30 bouchan99さん
  • R33キャリパー取り付け

    購入したのは大分前なのですが、本日やっと取り付けました。 購入後、直ぐにオーバーホール、その後塗装して放置していました。 取り合えずステのキャリパーを外します。 その後ローターを外します。右側は固着していてボルト無しでは外れませんでした。 左は簡単に外れました。 にしても、サビサビですね。 で、3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月2日 21:13 サウンドジャックさん
  • フロントブレーキ(キャリパー・ローター)交換

    以前から気になっていたブレーキの強化をエアロ交換に伴って 一緒にやっちゃいました。 GT-Rよりも重たい車体についてるのは、GT-Rのそれよりも 制動力の落ちるであろうローター&キャリパ・・・ 普通に走ってる分には問題ないんでしょうけどね。 ものは、  TRUST  製の GREX 6POT BR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月19日 08:13 -GEN-さん
  • ブレーキリフレッシュ計画 

    純正のリヤ・・ 小さいな・・・ 外してみると、ECR33とこれだけサイズが違うw スカイライン用のローターを付ける為に当たる部分のバックプレートを切り取る、そして錆止めも。 ローターとキャリパー取り付け ブレーキライン関係もECR33用の純正新品部品で組み付け。 多少ラインやステーを無理しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月14日 18:37 ガレドリ改さん
  • キャリパー塗装、交換

    少し前にキャリパーをゴールドに塗ったのでリアを取り付けてみたのですが、 実際付いた状態を見てふと思ったんですよ 「何かパッとしなくね?」と。。。 ローターのベルハット部もゴールドなのでキャリパーがよくわかんない状態に… リアはとりあえず置いといてフロントの塗装を剥離してブルーに塗り直すw 前回は1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 17:05 にゃるーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)