日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • マスター交換&Rキャリパー・ローター交換

    要領不足にならないよう 33GT-R用に交換 左C34ステージア 右33GT-R 純正を外す前に ストッパーを外します 次にマスター 外れた 5分程で取り付け終了 画像2のフルードの 色と比べかなり綺麗に 次はリアキャリパー&ローター 左右無事終了 お隣では 神奈川の某お方が ゴシゴシ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月8日 20:11 琉球血統さん
  • リヤABSセンサー交換

    自己診断にて左車速センサー断線 出始めてから1年は経過。 ABS TCS SLIP 警告灯点灯、アクチュエーターもキーONでフェイル作動音あり。 交換して元にもどりました センサーブラケットがサビサビで、発注しようも製廃、、 POR15 塗りたくって再利用です ダメになった左側は、メンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 22:19 N氏~34さん
  • ブレーキリフレッシュ計画続き

    ブレーキマスターも新車からので古いんで、交換します。 34GT-R用です、少し太い感じ 取り付けて・・・・ ポン付けですw ブレーキのエア抜きして、漏れが無いかチェックすれば完璧(^v^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月14日 18:41 ガレドリ改さん
  • ☆CUSCO??ブレーキシリンダーストッパー☆

    昨日に続いて、今日もステ号いじりしました・・・・(^^♪ ヤッホーでステ用との事で購入しましたが、本物なのかどうかは俺にはわかりませんm(__)m ただ、造りはなんとなくそれらしい造りになっています。 みなさんご存知だとは思いますが、マスターシリンダーのすぐ近くに、もともと穴があいていてプラのキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 18:58 teru820さん
  • サイドブレーキ装着①

    motoさんに部品番号を教えてもらってブラケットをゲット~♪ 約4,500円也! R33サイドブレーキでぴったり♪ ボルトオンですわ~! コンソールを外してみました! これ撤去! グラインダーでもんで、力ずくで外しました(汗) アンダーコートはマイナスでこじってパーツクリーナーで綺麗に取れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月24日 19:32 みっく~さん
  • リアローター研磨

    今回は交換ではなく研磨をしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月24日 20:47 リードさん
  • WGNC34の整備記録 (対向ブレーキ装着編)

    やっぱり片持ちブレーキはペダルタッチが最高だよね! と、言いたいところですが、ペダルタッチなんてどうでも良いから、ホイールから見える姿を立派にしたい・・・。 定番ですが、対向キャリパーにしました。 ナックルのネジ径からすると、R34のブレーキに移植するのが定番のようですが、私は、冬はケチって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月8日 21:46 盛り合わせさん
  • サイドブレーキ手引き化

    先輩方がいっぱい残されてますので工程は省きます まずコンソールを外して‥ 作業にあたってエアバッグコンピュータがコンソール後部にあるので 外すためのT50穴あきのトルクスが必要です。 ブラケットをつけるとグーンと剛性が上がるとか ドリするなら付けた方がいいのかも (取り付けには溶接もしくはリベッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月14日 02:22 さえぴぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)