日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ステージア

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ATオイルメンテナンス

    SOD-1 PLus投入~ コレ かなりいいかも・・・ しばらく変化が楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月6日 00:20 風車・さん
  • ドラシャ撤去~

    切れ角アップの為ドラシャを抜き去ります。 邪魔なナックルを外していきましょう ジャッキアップの前にドラシャのナット外しておきました笑 ABSのボルトを外しセンサーを抜きます( ´∀`) ブレーキホースの固定してるボルトも抜きます。 ナックルのアッパー部分で切り離すのでこやつも外します。 ロアアーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 13:52 りょーさん@bh5さん
  • 左ドライブシャフト インナーブーツ交換

    左ドライブシャフトインナーブーツ交換 無事完了です、 これでしばらくはブーツ関係はないはず・・・ でもきっと?? 何かがありそうな嫌な予感もかな σ(^_^;)アセアセ... 今回はDでの信頼の1番できるメカニックでの作業でしたので 一安心です~ それともう一つ! 30万キロも走ると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月15日 22:18 風車・さん
  • クラッチオイル交換

    クラッチオイル交換前 クラッチがレーススタートのような負荷をかけると滑る症状が出始めましたので、気休めにオイルを交換。 交換後、見た目リフレッシュです、フィーリングは変わらず(笑) オイルは今使っているブレーキオイルと同じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月14日 09:19 まーてぃんさん
  • クランクリヤオイルシール交換

    クラッチ交換のついでにシールが切れていたので交換です。 交換前の写真。 シールを撤去したところです。 交換完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月22日 23:20 クロステ忍者さん
  • ドライブシャフトブーツの交換

    車検の為、リフトアップしたところシャフトブーツが破れてました。フロント左インナー側です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 21:14 pinkteddybearさん
  • トランスファなるものがあるみたいなので、オイル交換しました。

    4WDだと、「トランスファ」なるものが あるよ、と知り合いに聞いたので、 交換してないと思い、交換です。 量は1.25ℓ、マチックフルードDが指定らしいので、 ガルフのATFに交換です。 画像は交換中、赤いはずが、 どす黒いです 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ 場所は大体、真ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 14:50 kou@100さん
  • クラッチオイルエア抜き

    クラッチをつなぐ時にシュコシュコ鳴ってきたので 自分でエア抜きやってみました。 下にもぐってエア抜き? 8mmのレンチとワンマンブリーダを使って作業します。 初めてなので50mlくらい抜いて止めときました。 もちろん減った分は給油してますSP4。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月23日 16:54 まーてぃんさん
  • HICAS撤去後処理 - ABS復活編 -

    HICASを完全撤去したため、その代償として4WDとABSがキャンセルされたままの状態で2ヶ月を過ごした2号機。 サイドフランジの加工先が見つかったため、ようやくABS復活の目処が立ちました。 早速ウマをかけ、サイドフランジを取り外します。 今回は時間短縮のため、デフを下ろさずにドラシャを外した後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月27日 09:49 サティオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)