日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ロードノイズ低減プレート取り付け

    フロントストラット 錆止めのシーリングとそれをものともせず蔓延る錆が痛々しい… 取り付けはストラットのネジを外し、そこに入れて締め直すだけです リアは取り外しが面倒ですが、純正のタワーバーもどきを外し、その下のボルトを外します ボルトを外したら、マイナスドライバーでこじるとすぐに外れます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月19日 07:12 オムシンさん
  • タイロッドエンドの交換とフューエルフィルターも取替

    こいつにガタが・・・ タイロッド自体もこの前交換してあります。 新品(^O^) 取り付けて、トー調整すれば終了です(^v^) 次にこの燃料フィルターを交換します。 10万キロも走ればゴミがかなり詰まってる・・・・ 詰まり過ぎると、燃料ポンプがブローします(笑) 早目の交換をお勧め(^^)v ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月7日 23:53 ガレドリ改さん
  • フロントハブボルト交換

    駄目になってるハブボルトの交換です。 キャリパーとローターを外して、ハブボルトを叩いて外す。 駄目になってるのと、新品。 新しいハブボルトを取り付けて、元に戻せば完成です(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月25日 23:56 ガレドリ改さん
  • パワステオイル交換

    オイルが汚れていたんで、タンクから吸い取り新油入れを何度かやって綺麗にしました。 今回使ったオイルは純正のパワステオイルではなくWAKOSのハイパーS(ATF) 色々使って来ましたがやDⅢ規格のATFで全く問題有りません(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月31日 23:41 ガレドリ改さん
  • テンションロッド交換とメンバーカラー

    このテンションロッドがグニャグニャして気持ち悪いんで交換します 外して社外品の長さを同じにして取り付け これで好きなキャスターに調整出来ます(^O^) ついでにメンバーカラーも、メンバーのネジを緩めて挟む、後はキッチリナットを締まれば完成です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月2日 02:19 ガレドリ改さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    交換するのは、シルビアの純正部品で、部品番号は『48522-D0100』で、左右なので2個必要です。 ステージア用だとエンドASSY交換になり、部品代も高くなるし、アライメントも取り直すようになります。 まず、フロントをジャッキアップして、タイヤを外して、エンドがよく見えるようにハンドルを切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月28日 20:03 ドリステ@C27nismoさん
  • 油脂類交換その2

    一度も?変えていなかったみたいな色がしていましたパワーステアリングフルードを交換しました手(パー) とりあえず安売り品にて1リッタぐらいを交換しました。フラッシングはできませんから様子見ながら再度交換しますグッド(上向き矢印) かなりのどす黒い赤フルードでしたw(°O°)w今はキレイキレイ赤色 エア抜きは… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月21日 23:01 リ-マンセカンド@チャン山さん
  • リアスタビライザー取り付け☆

    作業しやすい天気だったのでちゃちゃっと取り付けました。 大分前に1200円で落札したものです。 錆が酷いですね…。 ブラケットもひしゃげてます(^^; 事故車からの取り外しなんじゃ…。 ポン付けOKです!! …と出品文には記載されていたのにボルトが3本しかついていませんでした。 ブッシュもカチカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月1日 02:35 クマ太郎@静岡さん
  • スタビリンクとスタビブッシュの交換。

    走行10万キロを前に一応交換しておきました。 テンションロッドを外さないとどうにもならない(スペース的にスタビブッシュを止めているボルトにソケットが入らない)ので、主にテンションロッドの取り外し方の掲載です。 ボルト3本ですので、手順を覚えればあっという間です。 まず、テンションロッドのこちらの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月4日 11:43 クマ太郎@静岡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)