日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • ボールジョイントブーツ交換

    下回りを確認した時にヒビを発見しましたので交換です。 ボールジョイントプーラーを使用します。 このタイプですがまずはしっかりとアームとボールジョイントの間に二股の部分をハンマーで叩き込みます。 それからボルトの部分を締め込むのですが、ボルトの締め込みは最小になるよう支点の位置に気をつけて。 そうし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 19:05 くぅぅさん
  • アッパーアーム交換 

    何度目のアッパーアーム交換なのか・・・ 前回取り付けたアッパーアームは破損しました。 仕方がないので新たに新品購入しました。 画像ではわかりにくいですが、前回交換したKTS製アームの調整ボルトが曲がっています。 メーカーへターンバックル調整ボルトのみの購入はできないか問い合わせましたが、バラでは売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 13:30 夜明 日出夫さん
  • リヤアッパーアーム交換

    なんなとなく、左リヤタイヤのキャンバー角が多い気がして調べたところ。 なんと、アッパーアームが曲がってました・・・・ 上から右側、左側、KTS製新品。 少し前に左側のアッパーアームが折れて交換したのに・・ 安物の中華製はダメですね。 ヤフオクで落札しました。 KTS製、新品未使用品です。 長さは交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 11:12 夜明 日出夫さん
  • サードリンクブッシュ交換

    先日、アッパーリンクを左右交換してギシギシ音が治まったと思ったのですが またしても右側の同じ場所っぽいところからギシギシ音が… 音の場所的にもうサードリンクブッシュしかないですね… ブッシュ単体で標準部品が出ないので、お決まりのNISMO品。 両側分4個準備しましたが、左は少し前の車高調交換時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 18:48 にゃるーさん
  • Fアッパーリンク交換

    フロント右側からギシギシ音がする件… どうも足周り上部からエンジンルームに響く感じで音がする。 怪しいのはアッパーリンクかサードリンクのブッシュですね… 天気予報だと来週からまともに寒くなるらしい。 寒さが苦手な私は比較的暖かいこの土日がラストチャンスなので 交換しようと思います。 中古のアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年12月12日 15:39 にゃるーさん
  • 車高調交換 リア

    リアの車高調を交換するつもりが、腐食で折れたマフラー交換をするハメになった前回。 今度こそやるぞと意気込んだものの、またしてもカベが… (´д`;) 3ヶ所外すだけだし、ヘラヘラしながら始めましたが、 このあとすぐに真顔になることに。。 下側のボルトがどうやっても緩まない… ((유∀유|||) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月4日 14:08 にゃるーさん
  • ステアリングラックブーツ交換

    ステアリングラックブーツが切れてしまったので交換しました。 ついでにタイロッドエンドも交換しました。 定番のサイドフランジからのオイル漏れが発覚‼️ ここは次回修理です。 ステアリングラックブーツと タイロッドエンド。 純正番号

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月9日 12:25 ひで@傾奇者さん
  • BLITZ DAMPER ZZ-R

    ステージアに車高調取り付け 製品はBLITZ DAMPER ZZ-R 知人の元整備士の人に教わりながら作業しましたが、外すボルトも少なくアクセスも良かったため、難易度はそこまで高く無く整備素人でもできました 取り外した純正サス ゴム部分はちぎれてるけど漏れは無さそう? 走行距離93687km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 20:07 タク6さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    先日のオイル交換の際に、タイロッドエンドブーツ切れが見つかり、オーダーしていた部品が入荷したということで本日交換となりました。 ソケットキット×2 485200C025 交換時走行距離 : 9,474 km その他、マニュアルモード変速時に変速できずDレンジに固定されることがあったため診断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 21:13 nocksさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)