日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • 車高調取り付け(リア)

    リア側は下が17ミリのボルトナットで止まっているのでナットを緩めたらハンマーでボルトを軽く叩いたら取れてきます。 ボルトでしまっていた影響かコの字の部分はすっとは取れませんでしたが軽く煽ると外れました。 スタビリンクは12ミリのナットが両端についていてそのままでは供回りするため真ん中の10ミリ?の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月20日 16:32 キタキツネ4さん
  • NISMO S-tune サスペンションキット組み立てだけ。

    前後とも似たようなパーツの組み合わせ。説明書通りに組み立てます。 スプリングコンプレッサーに傷防止のつもりでガムテープ巻いたけど無駄でした。スプリングに若干傷が付いてしまいました。アッパーマウントに向きがあるんでだいたい合わせます。ショックにも向きはあるけど。 一応、4本とも組み立ててみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月20日 15:17 ひちょさん
  • 車高調フロント取り付け(フロント)

    取り付ける車高調はオーバーホール済みのTEIN CSです。アッパーシートを間違えてBNR34のリア用を付けたせいでm8になってしまってました。クラックのあるアッパーシートとどっちがマシなんでしょうどなたか教えていただけると助かります。 すでに取り外した後ですがまずアッパーシートの14ミリを緩めてお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月19日 17:08 キタキツネ4さん
  • アライメント調整

    アーム交換&車高変更したので、アライメント調整をお願いしました。 おかげで真っ直ぐ気持ちよく走れます。 リヤのキャンバーは、純正変心カムだとこの辺りが調整の限界です。トーは調整幅がもう少しありそうですね。 やるのとやらないとじゃ全然ちがうので、お金かかっても調整をおすすめします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 22:32 N氏~34さん
  • ステージアリアメンバー交換

    今回はステージアAT純正のワイドメンバーからHR34の純正リアメンバーへの交換です(^^)/ 降ろすのは特に難しい作業でもないですが箇条書きに手順を書くと ・マフラーを外す ・スタビライザーを外す ・ペラシャとデフのコンパニオンを繋いでる14mmのネジを4本外す ・フロア側のサイドブレーキワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月25日 21:25 zenchang@RB77さん
  • テンションロッド交換

    車検の時から指摘されてたテンションロッドの交換していきます。最初にジャッキアップして軽量ブロックを置いて車高を稼いで下に潜り込んで、赤丸のボルト3本外します。全部17のソケットorメガネレンチ有れば問題有りません ボルトさえ外せたらここまで10分かかりません。赤丸の箇所のボルトを抜く時はタイヤがフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月12日 12:48 Queen@WGNC34さん
  • フロントメンバー交換

    予告通りフロントメンバー交換、エンジンマウント交換、ミッションマウント交換、です(^_^) オイルパンは後から書きますが変えれませんでしたw ちなみに、黙々と汗だくワンマン作業なので、写真は一気に飛びますw これは作業スタート直後w ミッションマウントはジャッキでミッションを下から支えてマウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月14日 13:21 将@ステ公さん
  • テンションロッドの考察

    以前ECR33(2WD)用を購入しまして、同じ足回りだから付くだろうとろくに調べずに勝手に思い込み買ってしまいました。。。案の定付きませんでした(ーー;) なので中古でステージア(4WD)を落札できたのですが説明どうりピロが緩々だったのでECR33のが使えないかやってみました。 写真は右がEC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月1日 00:38 Queen@WGNC34さん
  • 車高を上げました。

    リアのみ20㎜(10回転)上げた。 リアタイヤの内べり対策と、前下がりのフォルムを作るため‼ 家の出口で突き刺さる。 フロントも、上げねば、家から出れん‼ 結局、フロント16㎜(9回転)、リア追加で16㎜(8回転)上げた。 スタイルはもっと前下がりのフォルムが格好良いのだが…。 見た目と、実用性の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 22:37 908RBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)