日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - ステージア

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • バッジ貼り付け

    購入時からオーテックバージョンと260RSが外されていた。 日産店舗にて注文して購入したステッカーを貼り付けました! 位置については、適当ですいませんが、この位置なら、映えるかなと。 貼り付け完了! ステージアにも、純正でGT-Rバッジにしたら良かったのに~。 とりあえず、満足!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 13:02 蒼い韋駄天さん
  • アンバー色よりも…

    室内のアンバー色に統一しようとこのタイプに(^^) プレマシーの時はブルーでしたが(--;) こんな感じに(^^) 貼るときのコツはウィンドーフィルムを貼るときと同じ(^^) 違う色の方が良かったかなぁ(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月2日 19:06 takapureさん
  • 最大積載量ステッカー

    紙印刷貼り付けから、デカール転写タイプへ。 アクティの時と同じくヤフオク!にて購入。積載量や色などは自由に選べますが、今回もアクティと同じくシルバーに。 紙をテープで貼ったのよりも立派になりました(^o^) これでちゃんとした貨物車に。 最初の姿。 貼り付け場所が左から右に変更。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月17日 23:41 をっさんさん
  • 日焼け( ・∇・)

    そろそろ半年経つので、 ルーフのカッティングシートの張り替えです(*´ω`*) 。。。赤が。。。( ・∇・) 白になるまで日焼けw 面倒臭がった結果ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月14日 18:00 タカステさん
  • みんなどう貼ってるか知らないけど自分流貼り方

    まず裏の台紙をつけたまま半透明のテープなどで半分くらい仮止めします。 この時に遠くから確認したりして正確な位置をきめます。 この画像だと正規の純正より低い位置ですね 場所が決まったらそのままステッカーやエンブレムの裏の台紙を剥がして、貼り付けます。 テープで上半分を仮止めしてあるので、そのまま持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 18:41 リオンさんさん
  • ニュルステッカー貼りつけ

    ブログにアップしたニュルステッカーです♪ 以前から目をつけていた品物です! で、貼ったのはここです リアバンパーの右隅 おしゃれな感じになったと思います♪ 実際にこのステでニュルを走ることはないので、GT5でステを使ってニュルを走ることで、このステッカーを本物にしようと思います♪(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 18:06 オムシンさん
  • お気に入りステッカー(^^)v

    車のステッカーサイトから購入。 暴れん坊将軍・猿神2枚。 インパクトがあって、視線を感じてます。 貼るのに苦労しました。大きくて・・・・(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月26日 10:21 猿神さん
  • DefiコントロールユニットⅡをカップホルダー部に埋め込み

    Defiのリンクメーターを付けると、コントロールユニットをどこに付けるか悩むと思います。 大抵の方はインパネ横かステアリングコラムの上に設置してると思いますが、私は純正のカップホルダーの部分に埋め込みました。 カップホルダー部のサイズを測ってみると、少し削るだけで入りそうでした。 まず、イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月29日 23:31 ドリステ@C27nismoさん
  • CANP2取付

    HKSのCANP2を取り付けました。 右は旧日産コンサルト用ハーネスです。 取り付けはいたって簡単。コンサルト用ハーネスをヒューズBOX下のグレーのコネクターに接続。 ハーネスからでている黄配線に常時電源を接続して、付属の中継ハーネスに接続します。 本体の取付場所は、センターコンソール下の、ATシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月23日 23:54 コアラ号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)