日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ニスモダクト取り付け②

    微妙なチリ合わせです・・・ 安物のダクトなので、歪みまくってますww 出っ張ってる部分は削ればいいのですが、 足らない部分はFRPパテで足していきます(´Д`) これで半日丸つぶれっす(´・ω・`) ちょっとはマシになりましたが、それでも若干 スキマがあったり・・・ ワタスは板金塗装屋ではな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月26日 18:22 よねっくす@sportsさん
  • 純正260オーテックレインフォース取り付け

    ボロボロなフロントとさよならしたく某オクで落とした オーテックバンパーの取り付けです 画像は最初の頃でもっと酷い状態&ガムテだらけでした 飛び石傷はお気に入りでしたけど(笑) 今回もサイド同様Rismyに依頼します まずはレインフォースの加工&取り付けです (レインフォースは260純正物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月6日 14:55 琉球血統さん
  • DAYZエアロフォルムバンパー装着

    リアに続いてフロントも交換完了しました。 グリルのピンは予定通り破損してしまい部販が年明けに開くまでタイラップ止めです。 現車合わせの再塗装はプロの仕事でバッチリですがバンパーが綺麗な為ボディの汚れが目立ってしまいました(洗車サボりが・・・) 完成後の感想は 顔つきが引き締まった感じで満足で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 21:58 RS-Driverさん
  • フロントアンダーディフューザー その弐

    オイル交換のための窓と蓋を設置 下書きがいろいろあるのは気にしないでぐさいw あとで真っ黒に塗ります 横の部分にLアングルをつけて 腰を強くしておきます。 あとステーでカバーが付いてたねじ穴を利用して 吊りを追加 この時点でかなりの個所吊られてます バンパーの固定  10か所 フレーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月8日 00:49 Tetsu。さん
  • Fバンパー修理とリヤスポ交換。

    バリバリに割ってしまい、応急でテープ補修。そして言い訳のステッカー。元々ドリ車乗りだったのでこんなんでも全然okなんですけど...周りからは直さないの??と言う疑問の声。 で、直しました。今回は綺麗にしたかったんで、ショップに依頼。やっぱいいよねっ!!惚れなおしました󾮗 これからは悪路は避 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年3月31日 12:01 ハムージア@RS-2さん
  • 260RS用フロントバンパー取り付け

    銀の方にアップしてたのでこちらに再アップです…。笑 まずグリルを外して、ナンバーを外して、いっぱいボルトを外します!!← ここまでは外すだけなのでまだ良いとしたとしても(それでも結構入り組んでいる為困難)…取り付けは地獄でしたorz 公道走行不可…爆 ナンバーをガムテープで固定(笑) 通行人から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月23日 20:50 kf.さん
  • DAYZリアエアロリップ取り付け

    取り付け途中の画像はありません。 リアにウマをかけての作業ついでに、塗装完了から2ヶ月放置していたリアのリップを取り付けました。 やっぱり、カッコええですね~♪ 広島支部長機から譲り受けたパーツ、本来なら1号機に取り付け予定でしたが、番狂わせで2号機へようやく装着。 今後は、このままいこうと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月26日 16:56 サティオさん
  • グリルにつける炭のやつ

    入手しましたが、日焼けがすすんでいたので塗りました。 枠もメッキじゃない方が好きなので、黒く塗りました。 中3本はクリアを吹きました。 ついでにそこらへんにあった金ラメスプレーで黒枠にいたずらしました。 漆の食器みたいに、もしくはデコトラのキャブみたいになりました。 でもいざ付けたらそんなに目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月11日 02:31 カ・オ・ルさん
  • リアフェンダーオーバーフェンダー化③

    本日も5時迄本職の仕事して、夕焼け眺めながら車弄り再開しました 会社の社長には毎日良く飽きないね〜と半分嫌味か?と取れる言葉に仕事よりこっちが本職だからね〜って嫌味返しw 左側は板金補強して、オーバーフェンダーをボンドコーキングでがっちり固定。 右側は補強、固定全て終わっているのでパテする為の2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 21:05 @@kazu@@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)