日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグランプ クリア化

    フォグランプの中に黄色のレンズが入ってるため、球を変えても色が変わらないため、レンズ取り外しです( ̄∀ ̄)から割し… サクッと取り外しですo(・x・)/ウィンカーも外そうとしましたが色付きの球がないので、ウィンカーはそのまま使用する事にしました。 ついでにHIDにします( ゚∀゚) レンズも磨い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月27日 20:51 オリヴィエラ@さん
  • フォグ、ターンシグナル殻割り

    先人様達が詳細を書いてらっしゃいますので工程詳細は無し。年末の宿題に2セットまとめて殻割り&黄色キャップ外し。取り付けは年始に行う予定・・が 寒さに負けて未着手。いろいろ宿題が溜まってきてしまった・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 16:04 ぴょん太さん
  • フォグ、ウィンカーのオレンジと黄色いの取り

    予備で持っていたやつを加工。 作業中の写真は無いですが… 1 ヒートガンでカラ割り 2 フォグのリフレクターを外す(ブチルで汚さないため) 3 内側のシルバーが剥がれてもいいのでとにかくブチル除去!ヒートガン、ペイントうすめ液、ブレーキクリーナー使用(ラッカーうすめ液は樹脂を溶かすのでダメ) 4  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 21:43 ひちょさん
  • ハイビームポジションランプ追加加工

    前から気になっていた事。 WC34ステージアのハイビームは独立している為、夜は闇に隠れてしまいます‥ ハイビームは使用頻度が低いのでほぼ光りません。 気にしなければそれまでなのですが、光るといいなぁ‥と思いスモールライトを増設してみました。 拘った点は‥ 後付け感がない『見た目は純正』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月13日 22:32 白いメガネさん
  • フロントウインカークリア加工

    純正のウインカーのオレンジ色が気になったので加工にチャレンジしました。 加工せずに社外品を購入する予定でしたが、 純正のスペアがあったので加工してみました 熱を加えても剥がれない溶着タイプなので 殻割りが大変です。 超音波カッターで切り取りながら開けるのがベストですが、そんな物は無いので別 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月1日 23:39 白いメガネさん
  • ハイビームLEDイカリング取付

    なんかたりない・・・・ ※KDFさんありがとう案件1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月12日 22:46 nohoteeさん
  • DAYZ フォグランプ

    DAYZのフォグランプですが 室内側切り替えスイッチ付きハーネスとエンジンルーム側ハーネスが付属しているものを購入しました。エンジンルーム側のコネクタはバッテリーの近く、室内側のコネクタはアクセルペダルの右上側にあったと思います。 以下はハーネスが見つからなかった場合にどうしたものかといろいろと物 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月3日 09:02 sinkitiさん
  • フォグランプクリア化

    ノーマル から割り施工し、フォグランプ、ウィンカーのバルブを交換しました。 交換前 交換後 事前に解体屋よりフォグランプを購入 フォグランプのから割り施行し、コーキング 取り付けしました。 こんな感じになりました。 後は、フォグランプ内に、水が入ってこない事を祈りたいと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月24日 18:33 - R Y O -さん
  • 4灯化

    前からずっとやりたかった定番の4灯化です。 初め12vをハイマウントストップランプの黒線から引いたのですが、ブレーキを踏んでも光らず焦りました。 ウチのは緑の線が12vでした。 LED化も一緒に行いました。 ついでにウインカー類もLED化しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月22日 18:56 mondaminさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)