日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テール 四灯化

    リアゲート 内張りはがし・・・・・・・ 勉強になる! ここを そうやって なるほどーぉ で、どんなんになった?・・・・・ あはっは・・・ゲートあいてるから わっからんw 高速の夜間飛行もOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月14日 15:20 のりのり。さん
  • HI ランプ第二弾

    殼割してからかれこれ1ヶ月以上放置してました... やっと完成、まぁこんな感じです。 スモール点灯。 え、え、 かっこいいじゃん(゚∀゚)!! 心配してた色合いもさほど感じないし。 全点灯。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年9月9日 13:29 ハムージア@RS-2さん
  • ベットライト加工第3段exclamation×2

    今回は予備では無く加工品第2段のを再加工しました まずは車から撤去exclamation×2 さくさくっとカラ割りし3枚おろしますわーい(嬉しい顔) 外したついでにレンズも磨きますexclamation×2 アクリルの棒を使いこんな物を作ってみます 両サイドにLEDをくっつけてそれをライトにつけてウッシッシ レンズ側には側面発光LED(白)付けて元に戻しますわーい(嬉しい顔) こう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月16日 02:57 光永さん
  • 禁断のバルカンを

    いよいよヘッドライト加工第3段exclamation×2 今回はバルカン化しますムード 内容は近日公開しますひらめき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月8日 23:52 光永さん
  • オートライト改造

    写真無いけど・・・。 エンジン切る⇒ドアを開ける⇒ライト消灯     ↓     ↓     ↓ エンジン切る⇒ライト消灯 に改良♪ みんカラ内徘徊してて見つけたので真似してみましたwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月6日 22:07 みゃっちさん
  • イカイカ装着!!点灯偏。

    送料を無料にするためについでに購入したコイツも一緒にポジションに装着。 点灯① 点灯② w( ̄▽ ̄;)w 右側~~!!! そぉいや、1週間前位に点滅してたっけ。 オレンジポジション半分死亡。。。ムネン 点灯③ナイトアップ 実際こんな明るくないです。ちゃんとリングとして見えます。 点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月29日 22:43 ハムージア@RS-2さん
  • イカイカ装着!!組付け偏。

    まずは殻割り。ダンボールに穴開けて、ホットガンで5分。 取り出す時は軍手必須。アツアツです。 σ(-д-;)やりますたwww 光軸調整用のボルト2箇所(結構長いw)をゆるめ、下部はめ込み部 を外し、電球取り付け部分の所を押してやるとスムーズに取れます。 3箇所に小さい穴を開け、3㎜の針金で固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月29日 22:06 ハムージア@RS-2さん
  • ☆ヘッドライトにイカリング装着作戦☆

    どうも俺はイカリングが好きでしかたありません。食べるやつもわっかが光るやつも(爆) もっと写真を撮っとけばよかったのですが、なんせ俺が今現在乗せている写真は、彼女に 《浮気せず真面目にステいじりやってます》 ^_^; 報告をする時に写した写メばかりです。なので枚数が全然ありません・・・<m(__ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月21日 19:07 teru820さん
  • ☆自作ドアミラーウィンカー☆

    前車レガシィBG5の時にも作成した、ドアミラーウィンカーです。 ヤッホーでセド用のカバータイプを安く入手して、貼り付けた継目が嫌なので、パテで消して塗装しました。レガシィの時には、ヒートガンを使って、ミラー周りのプラを暖めながらミラーを外すかなり時間が掛かり苦労した、ミラーの取り外し・・・・・ ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月21日 18:16 teru820さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)