日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステージア

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • R35チェックリンクへ交換

    リアのチェックリンクが見事にツルツルになりギロチン化してたので、交換しようと検索すると、製造廃止。。。みんカラ徘徊してると、33.34GT-Rは車体側の加工でR35用が使える、と。ステージアに関してはなかなか情報がなく、でも、車体側取付部分が同じでありドア側のネジ間も同じであることから、行けるだろ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年6月9日 09:50 FMTKさん
  • ルーフ、カーボンシート貼り

    ルーフブラックにしたくてカーボンシートを施工 使ったシートはアストロプロダクツのカーボンシートです。 何かと昔から愛用してますが結構強度有ります。 値段もこの面積だと5000円行かないので中々コスパもいいです。 ビフォー 気合の一枚貼りです。 やっぱ天井黒いとカッケェ… 張り込みは少々大変でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 19:48 shuんさん
  • サイドバイザー撤去

    120キロくらい出すとブルブル震えてたので、潔く撤去。(このサイズだとあっても無くてもいいと思う) 糊跡剥がすのが大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 18:59 FMTKさん
  • ドアバイザー取り外し その2

    その1からの続きです 家にあった100均のラベル剥がしで ある程度テープ跡を除去した後に ウエスにこれを染み込ませて 地道に擦って行きます 赤枠がヘラとアルコールで除去した場所です 黄枠が除去する前です 取れる事は取れますがかなり時間が掛かります 運転席側だけでも時刻は もう夕方近く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月5日 20:21 ちびとこはるのパパさん
  • ドアバイザー取り外し その1

    本日は以前からずっとやろうと思っていた ドアバイザーを取り外しました 作業開始時間は朝の9時です 息子が去年の夏のマークⅩ購入時 バイザー取り外し時に使用した こちらの純綿水糸を使用しました 最初は右側後席から 隙間から水糸でザクザクと 両面テープを剥がして行きます 取り外しは思ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月5日 19:45 ちびとこはるのパパさん
  • ドアリンクストッパー交換(記録用)

    R35のドアチェックリンク流用を目論んでいましたが、 ステージア用と比べて可動部の長さが短い事が判明。 いろいろと調べる内にV36クーペ用が行けんじゃね?という事で 交換してみることにしました。 ※なんでR35用とステージア用の長さが違うのが分かったって? 実際に購入して測ってみたからwww 左 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月1日 19:26 みゆテックさん
  • インナフェンダー クリップ

    プラスティリベット 日産用、使用箇所フロントフェンダー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 16:11 masato+さん
  • ボンネットダンパー交換

    ボンネットの開閉に勢いが無くなってきたので ボンネットダンパーを交換します。 XIANGSHANGという社外品です。 まず、純正のダンパーを外していきます。 外す前につっかえ棒をお忘れなく。。w マイナスドライバーで金具をこじってずらします。 (上下とも) こんな感じに。 そうするとダンパーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 14:15 みゆテックさん
  • 給油口の高さ調整

    今回こいつを使います。 わかりますかね? 蓋についてるゴムがつぶれてきて 給油口の蓋がボディに入り込んで きてます。 上下にゴムが当たる部分があります そこにさきほどのクッション材 を貼り付けます 赤丸の部分にもう貼ってます これで約3㎜ほどこの部分が高くなります。 すみません同じアングルでないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 18:41 masato+さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)