日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 劣化対策?

    年数劣化で、ルーフレール等は白くボロく(~_~;) なんで、少しでも綺麗にならないかな?って思い、物は試しで クリアー樹脂表面皮膜剤なんてなものを使ってみた。 ただ塗っただけ、磨いたりも何にもしてないのにかなり綺麗に(^^) 後はどの程度耐久性があるのかが楽しみだな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月26日 00:48 ガレドリ改さん
  • ポルシェ用の牽引フックへの道①

    どうしてもこれを着けたい旧I-MEC、現icodeのポルシェ専用牽引フック。 ステンレス+クロムに回り止めのゴールドアルマイトアルミがついています。 でも・・。ネジピッチがインチ。泣 まずはバンパーを外し、取り付け位置の確認。 今回はフレームに取り付けして、強度を出したい。 レインフォースが留ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年3月22日 22:25 フジ。さん
  • メタボンピン(強化ボンネットピンシャフト) 装着。

    汎用のアルミボンネットピンシャフト(cu○co製)ですとナイトクルージングに行った際に曲がってしまい、ボンネット側の穴と合わなくなり閉まらなくなってしまうこと度々。 430RPFのメタボンピン。A2024材・超ジュラルミンを使用し、太さを1mm拡大、ねじピッチも1.75と増やしコアサポートが1mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年2月22日 18:49 フジ。さん
  • 早くも冬支度

    かなり気分的に早いと思うが、家をリフォームしてて置くスペースも限られたため、急遽ツレを呼んで冬支度♪さすがに一人じゃ出来ないからね 昨年までのスーリーのスノボーキャリアではなく、今年はイノーのジェットバックを採用です♪ ベースキャリアは空力のことを考えて、なるべく背の高くないタイプを選ぶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月30日 15:42 yodotinさん
  • ボンネットキャッチステー制作

    34顔にした時にとりあえずで付けてたボンネットキャッチ 閉まりも悪くなってきたのでステーから作り直し よく1年もこれで乗ってたな🤔w 正面の図 ボンネットキャッチついてる部分を取り外す スポット溶接をドリルで揉んで外して使うやつだけ塗装 ホムセンで買ったステーを若干曲げる ベンダー欲しい うー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月14日 21:40 つんごさんさん
  • サイドガードモールのラッピング

    モールが黒い樹脂で、お粗末な感じだったので、ボディ同色にしようと。塗装だとお金がかるから、お手軽なカッティングシートを貼ってみた。施工してかなり時間が経って、キズや汚れが目立ってきたから張り替える事に。 今回は、安いカッティングシートではなく、3Mのブラッシュドシリーズに。色は、タイタニウム。 写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月17日 23:23 すて爺さん
  • ピラーパネル塗装

    この前雨で出来なかったので改めた塗装(*≧∀≦*) まず外しますが左右とも1つクリップ折れました((((;゜Д゜))) んでマスキングヽ(・∀・)ノ で適当に塗り塗りヽ(・∀・)ノ ちょっとは長く見えるかな(・∀・)? てかここまでやるとフロントのスモークも黒にしたくなってきた( ノД`)…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月6日 11:23 ダイフク@VANQさん
  • ボンピン取り付け

    カーボンボンネットにしたため、ボンピンを取り付けます まずは、アルミ板に12パイの穴を開け、コアサポートの使う穴に合わせて、ボンド付け→リベット固定をし、コアサポートを補強します そこにシャフトを立て、固定し、上にコンパウンドをつけて位置をマークしながら、ボンネットに穴開けをします ルーターで穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月29日 14:04 オムシンさん
  • ルーフレール

    長い間、アルミテープで誤魔化してましたが、着工を決意。 あっという間に育つブロッコリー。 美味しくなるまで一日かかりますので、当日の作業はこれで終了。 も一つの目的。 ブーコン取付け。 ささっ、 一晩経って美味しくなったところを収穫します。 カッターでサクサク切り取れます。 六ヶ所とも収穫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月26日 10:57 ハムージア@RS-2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)