日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ステージア

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 260RS用補強パーツ3点セット加工装着

    真夏のクソ暑い中、渋滞を抜けてこちらに到着 本日は、こちらの260RS用補強パーツ3点セットを加工装着します。 フロントクロスバー、強化トンネルステー及びトリプルクロスバーの構成です。 フロントクロスバー及び強化トンネルステーは無加工で作業終了だったのですが、トリプルクロスバーは、25系に装着する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月10日 13:48 good-peopleさん
  • DOLPHIN フロントタワーバー

    前から気になっていたフロントタワーバー取り付けました。 くたびれた車なんで剛性アップを期待しました。 サスも交換したので、やはりと思い取り付けました! 助手席側のブラケットです。 助手席側のブラケット拡大 クーラーホースブラケットのボルトを外し、写真のようにタワーバーのブラケットを設置しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月26日 20:19 CARVEさん
  • カチカチ君

    カチカチ君を付けてみました。 ステンレス製です。ペーパークリップみたい。 スポット増しの代用です。 結構きつい。 鉄板が3枚以上は難しいかも。 ドア4枚やって多少ガッチリした感じ。特にフロント。リアゲートに出来るかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月31日 02:03 protec_coさん
  • リヤストラットタワーバー装着(^^)

    ヤフ億で落とした、某社のタワーバーをやっとつけちゃいます(^^) はいっ!こんな感じ! 作業中なんで散らかってるのは気にシナーイ\(^_^)/ カーペットをなるべく切らず、スマートに見える様にするには内装はばらします。 タワーバーの取り付け部が、内装が付いたままだと入らないので.. 内装を戻すと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月17日 19:42 N氏~34さん
  • Z33純正メンバーサポートバー取り付け

    Z33にいくつか付いてる補強パーツ… 100円で落札できたので付くかどうか観察&トライ。 上:Z33純正 下:M35純正+ロアアームバー ノーマルはコンプレッションロッドとフロアを結ぶ3点補強です。社外品のロアアームバーで左右をつないでます。 Z33はコンプレッションロッド、フロア、サブフレ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年4月11日 16:00 りょう@RS4さん
  • 平素は大変お世話になっております。すみませんでした。

    提供したZ33メンバー 取り付けませう。。みん友りょう@M35改さんの真似で用意したがAWDのMALT弐号には付きませんでした・・ 今年の二月ころ購入してましたが2駆と4駆の違いで取り付けが不毛でしたのでした。 無事付きましたが。。フロントメンバーが(゚д゚)!此れは宿題ですね。。 問題山積です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 21:24 MALTさん
  • 買ってはいけない、リヤゲートダンパー

    半年ももちませんでした… 買ってはいけない、リヤゲートダンパー 割れてこうなります 割れて… 純正との比較 安いからと言って 社外のリヤゲートダンパーは買ってはいけない これほど粗悪な物はないです(ノ-_-)ノ~┻━┻

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月26日 17:27 2358さん
  • リヤゲート ダンパ~

    数年前から、11月~4月まで ダンパ~の意味ないぐらい、落下しておりました… 社外の安物をポチしました~ 交換写メありません もっと早く交換したらよかった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月25日 15:02 2358さん
  • ドルフィンRスタビライザー取付

    ドルフィンRのスタビライザーを入手したので、純正とおさらばして交換です。 まず重量がえらい違い 純正は中空のパイプに対し、ドルフィンは中実なので合成もたっぷりです ジャッキアップしてフロントのアンダーカバー外します。 スタビリンクのアーム側の14mmのナットを緩めて外さないぐらいで止めます。 圧 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月21日 18:03 メーセーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)