日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換(2008/06/30)

    特に不具合とかなかったけど、何となく夏に向けてクーラント交換してみた。 DIYはエア抜きとかめんどくさいのでABにお任せしたw これで夏場も冬場も安心です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月3日 02:56 hiya@信州さん
  • 冷却水交換

    覚書として記録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 11:24 埴猪口さん
  • LCC交換

    これもタイヤ交換と同時に。 写真が無いのはデフォってことで…失敬。 以前もエアコンの効きは良かったが、 整備のおにーさん曰く、液体が若干固化していたとのこと。 工賃込みで5250円也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月11日 05:13 えぬわいさん
  • LLC全量交換

    ひとっ走りしてから作業開始。 ヒーター最高温度でファン全開! 抜いて~~ 水入れて~ エンジン回して~ エアー抜きして~ 抜いて~ また水入れて~~ またエンジン回して~~ エアー抜きして~~ また抜いて~~ それの繰り返しで 出てくる水がほぼ透明になるまで 繰り返した後、 新しいLLCの入れて水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月24日 17:13 ひちょさん
  • クーラント交換

    夏本番を前にクーラントを交換しました。 黄色い帽子で買ってきた濃縮タイプ。 ジャッキアップ、ウマ掛けてアンダーカバーをアンダーカバーを外します。 カバーにはドレン用の穴が空いてますが、内側がビシャビシャすんのが嫌なので (´・ω・`) カバー内はオイル漏れもなくひと安心。。 ただ、クランクシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 17:05 にゃるーさん
  • ワコーズ・クーラントブースター動画あり

    ファンブレード交換でアッパーホース&シュラウドを外さないとファンが抜けてこないので、この際ラジエター液を抜いてもらいついでにこれを入れてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 15:30 ヤタロウさん
  • 入らない…

    全量で9.7リッターらしいので LLCを4リッター。 41%でマイナス16度まで。 の計算…合ってるかな?? でも、抜いた分入らないんだなぁーこれが… しばらく予備の水を車に乗せて 減ったら足して走ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月28日 21:06 ひちょさん
  • LLC交換@38225km

    車検ついでに交換。 ウォーターウェッターが用意できなかったので、 純正LLCのみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 22:06 ちのっちさん
  • LLC漏れ対処

    実家方面の病院へ父の緊急入院&手術のお見舞いに片道約70㌔、夜間走行。 翌々日、朝帰る前に暖機がてらEGルーム点検でボンネット開けてみましたら。。。。 タイベル前のカバーやら、ダイナモ付近やらにピンク色の何かが飛び散ってますΣ( ̄ロ ̄lll) 8月に復活以来休日しか乗らなくなってるので乗る前にパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月24日 17:07 SUS34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)