日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ステージア

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • BNR34純正 MFD流用

    R34のMFDをつけてみました。 MFDのボタン類と液晶のボタン類を純正ナビのスイッチに割り当ててます。 が、液晶の調子が悪いのか真ん中付近の映像が乱れてます・・・ ホントはボタン押すとナビ映像と切り替わる予定でしたが、液晶が調子悪いのでこれも今のところは機能しないです で、現在機能してるのがブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年9月14日 19:21 さのゆ~@ACR50さん
  • ステージア タイヤのエア圧、温度センサー

    はい、こんにちは。 少し前から気になっていたセンサーを着けてみました。 着けると言っても無線で通信するので配線などもなく、センサーのエアバルブも緩み防止のナットを嵌めて付け替えるだけのお手軽作業です。 電源はソーラー充電かUSB電源です。 バルブに取付け位置の指定(F Lなど)があるので間違えずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 11:59 ニャンコせんせいさん
  • nismoフルスケールメーターに交換

    中古で入手していたnismoメーター。 ようやく現車の走行距離が追いついたので交換します。 まずは運転席下からビス4つでコラム部を外します。 ちょっと硬いのでおっかなびっくりしますが、勢いですw カバーを外したらウインカーレバー、ワイパーレバーを外してしまうと楽です。スリットカプラーなのでちょっと ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年12月14日 21:41 メーセーさん
  • メーター交換

    スピードメーターのODOの表示がおかしくなったので交換します。 距離は118481キロ ドナーは某オクでゲット。 マニュアル用は高値になるのでオートマ用を使用。 メーターは裏にあるネジ5本を外すのと、画像の箇所のロックをマイナスドライバーなどで外します。 上にズラせば外れます。 メーターが取れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月27日 19:48 くぅぅさん
  • バキューム計取り付け

    ずーっと放置してたラルゴの遺品であるバキューム計を取り付けました(^.^) 取り付け方法は至って簡単で ①メーターにシリコンホースを繋ぐ。 ②負圧が取れる箇所にシリコンホースを繋ぐ。 ③INGとアースを取る。 ざっと説明するとこんな感じですが… 取り付けに2時間以上掛かってしまいました(^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月25日 22:16 GORI@さん
  • HKS機械式ブースト計取付

    純正の死んだブースト計とバイバイしてからけっこう経ちました 良い加減ブースト計ぐらいみたいなぁって事で 壊れない 安い シンプル な機械式ブースト計を付けます まずは右フロントタイヤを外し 右フロントインナーフェンダー外し 室内の運転席足元パネル外し ヒューズパネル外し 機械式ですのでブース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月8日 19:38 メーセーさん
  • テクトム CMX-100取付@45221km

    C34ステージア260RS後期の場合、 このコインケースの奥に、純正コンサルト接続カプラーがあります。 コインケースを外します。 コインケースを開け、上に引き上げるようにすると、 外れます。 すると、このようにカプラーが 顔を出します。 モニターの位置決めをしたら、 ステアリングコラム脇から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 18:14 ちのっちさん
  • メーターパネル交換

    C34ステージアのメーターパネルの分解方法を探る メーター球はLED化しているものの旧車感は否めないし、オドメーターだけまぶしいアンバランスな状態でした。 いざ分解! 先にステアリングを一番下に下げた方がやり易いことに気づきました。 ネジをいくつか外してカポっと外しました。 このコネクターが外れに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月4日 20:00 nissyoさん
  • PLX SM-PROの取付

    PLXのSM-PROマルチゲージを取り付けてみました。 国内ではアラキヤから販売されていますがボッタくり価格なので本社のウエブショップから購入しました。 フリーシッピングがありますので送料は無料で購入できます。 本来なら車内に設置すれば良いのですが、センサーの配線やブースト計用の配管を車内に引き込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月30日 16:52 sinkitiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)